チラシを見て電話しました。見積もりの時にも細かく、分かりやすい説明で押し売り感がなく安心できたので決めました。
多治見市で外壁をシリコン塗料で塗り替えし、艶が出ました。シリコン塗装というと、みなさんもご存知かと思われます。アクリル、ウレタン塗料よりも耐久性が優れており、コストパフォーマンスが高いです。そして何よりも、カラーが豊富!こんなお家に塗り替えしたい!という強いご希望にも沿う色がきっと見つかりますよ。ありすぎて悩むところが難点ですね。
塗装前に、高圧洗浄を行います。塗装面に汚れや、苔が付いたままでは、綺麗に塗料が付きません。しっかりと落としてから塗装します。
外壁の高圧洗浄です。高圧洗浄は、とても勢いがいいため、窓は簡単に開いてします。すべての窓にカギをお願いします。
玄関ドアに養生をしています。塗料が付かないように大きなビニールを使って保護します。他にも、玄関床や、窓サッシにも養生をします。
外壁に縦の大きなひびが入っていました。コーキングを打って、隙間を埋め、雨水が入るのを防ぎます。
軒天を塗っています。和風の家の軒天は木のお宅が多く見られ、塗装せずそのままにしておくと、木がベロンと捲れてきたり、腐ってしまったりします。そうなる前に、塗装して雨水から保護してあげましょう。
外壁の下塗りです。下塗りは、上塗り材と外壁材との密着を助け、上塗り材が綺麗に付くようにするために塗ります。
外壁の中塗りです。中塗りは上塗りの1回目のことですが、上塗りを一度しか行わないとどんなに上手な職人さんでも色にムラができてしまいます。
外壁の上塗りです。外壁に艶が出ました。艶がなくなってきていたり、壁を触ると手に粉が付いたりするのは、塗膜の防水機能がなくなってきている証拠です。塗り替えを考える時期かもしれません。
泥棒除けの格子です。よく、トイレやお風呂場の外側に付いています。木が毛羽だったようになっています。ケレン作業をして、いらなくなった塗膜を剥がし、綺麗な下地材にします。
塗料を塗ります。職人さんは刷毛とローラーを使って上手く塗っています。
雨戸のケレン作業の様子です。こちらも古い塗膜や錆などをまず落とします。
雨戸の枠にマスキングテープを貼っています。ここは塗装しないので、テープで保護します。
雨戸の下塗りです。塗る面が細いのでハケを使って塗っています。
雨戸の上塗りです。ムラが出ないように上手に塗っています。以前の雨戸と見違えるほど美しくなりますね。
記事内に記載されている金額は2018年05月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。