チラシを見てお電話頂きました。近所で塗り替えをしている人もいて安心でした。
多治見市でヒビの多かった外壁を伸びる塗料で塗り替えました!使用した塗料は、アステックペイントの伸びる塗料ECシリーズです。こちらのお宅はモルタル壁でとてもヒビが多く、太い隙間になっているところもありました。外壁に追随する塗料を使って雨水が入るのを防ぎます。
まずは、外壁についた汚れを落とすため、バイオ洗浄をしています。バイオ洗浄は、外壁用の洗剤を使って行います。排気ガスなどの油汚れや、カビや苔などの菌類もしっかり落としてくれるものです。
こちらは、駐車場のバイオ洗浄をしています。もちろん駐車場の地面は塗り替えませんが、サービスで洗浄させていただいております。黒ずみも一気に落ちるので、気分もスッキリですね。
これは、玄関ドアの養生をしています。養生とは、ペンキが付かないように覆うことです。大きなビニールとマスキングテープを使って覆います。ただ覆うというものではなく、テープを取ったときにラインがまっすぐになるように貼ります。
外壁にこのようなヒビがたくさんありました。このヒビは一番太かったヒビです。外壁のヒビは0.3ミリ以上になると雨水が入りやすくなります。雨漏りの原因になるのでこのようなヒビを見たら、早めのメンテナンスをお勧めします。
こちらも外壁のヒビです。ヒビはクラックとも呼ばれています。塗り替えの時には、このヒビのメンテナンスを行ってから塗り作業に入ります。
コーキング材を打って、ヒビを埋めました。打った後にヘラでしっかりとヒビに埋めて平らにします。それによって、見た目にも綺麗になります。
外壁の下塗りの様子です。フィーラーを使っていきます。フィーラーとは下塗り材のことです。フィーラーは、モルタル壁を塗るときに使われ、壁の凹凸をなめらかにして、上塗り材の密着を良くしてくれるものです。
外壁の中塗りです。綺麗なオレンジ色ですね。これが伸びる塗料です。さっきのようなヒビに追随するので、もし、またヒビが入ってもこの塗膜が雨水から守ってくれます。
外壁の上塗りの様子です。玄関周りだけクリーム色にして、2色仕上げの家にします。
これは、屋根の下の破風板です。こちらも塗り替えます。破風板は、木でできているお家が多く、塗り替えをして塗膜で保護しないと雨が染みていきます。木がモサモサになって腐ってしまう前に行いましょう。
これは、幕板です。帯とも呼ばれています。外壁の1階と2階の間にある横の線が幕板です。こちらも塗り替えします。
雨戸です。破風板や幕板、雨戸といったものは、お見積りに中では付帯部というところに入っています。同じカラーでそろえると統一感があり、まとまって見えます。
記事内に記載されている金額は2018年06月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。