
いつもお世話になっている業者さんで塗装の腕もいいと聞いていたのでお願いしました。
多治見市で事務所と倉庫を塗り替えて綺麗な艶がでました。外壁も屋根も板金です。使用したのは、アステックペイントのシリコンフレックスJYを塗っています。板金なので、しっかりとケレン作業をして、錆止めを塗ってから塗り替えます。では、ご紹介していきます。

窓に養生をしています。塗料が付かないように、大きなビニールとマスキングテープを使って覆っていきます。出入りのあるドアは、開閉ができるように養生をします。

外壁のケレン作業をしています。古い塗膜などを金たわし等を使って落としていきます。表面を整えて塗料が綺麗に付くようにしています。

外壁の下塗りをしています。下塗り材は、上塗り材と外壁材とを密着させてくれるために塗ります。そんなに優れた塗料でも、下塗り材なしでの施工は基本的にあり得ません。

外壁の中塗りの様子です。ローラーを使って丁寧に塗っていきます。アステックペイントのシリコンフレックスJYを塗っています。

外壁の上塗りをしています。シリコンフレックスJYは、いろんな材質のものに塗れます。モルタルや窯業系サイディング、スレート瓦やセメント瓦などです。

倉庫のVセッパン屋根の錆止めを塗ります。屋根が真っ白になりました。錆が少しでも出てしまうと、どんどん錆がふえていき、やがて穴が開いてしまいます。

Vセッパン屋根の中塗りをしています。これもアステックペイントのシリコンフレックスJYを塗っています。

な字いやすいベージュ系の色です。これは上塗りの様子です。これで倉庫も完成になります。

メリハリのあるカラー使いで綺麗な艶が出ています。これから張り切ってお仕事ができますね。ありがとうございました。
記事内に記載されている金額は2018年06月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。