
船橋市西船の
アパートをご所有されているオーナー様より、
鉄骨階段の劣化が進行しており、特に階段の部分が少し頼りない状況に感じるとのご相談を頂き、先ずは
無料点検調査にお伺いさせて頂きました。
数年前に塗装によるメンテナンスはされておりましたが、
特にこの地域は塩害地域とも呼ばれているので、やはり定期的なメンテナンスは必要となります。お客様が言われる様に若干階段の部分を踏み込むと少しぐらつく印象も有りましたので、
今回塗装工事に加えてステップ鋼材の交換、それに伴い長尺シートの敷設も併せて行う事でご提案し、施工させて頂く運びとなりました。
使用材料
日本ペイント:ファインシリコンフレッシュⅡ

鉄骨階段は耐久性に優れていますが、屋外に設置されることが多いため、風雨や紫外線の影響を受けやすく、経年劣化による錆びや腐食が避けられません。
特に接合部や踏板まわりは水分が溜まりやすく、錆びの進行が早い箇所です。放置すると構造強度が低下し、安全性に関わる危険があります。
こちらのアパートも鉄骨階段全体に劣化が進行し、各所で錆びや浮きが見られたため、鉄部の部分交換補修と鉄部塗装、長尺シートの敷設によるメンテナンス工事を行いました。
現場調査では、ステップの取り合い部分に錆びが発生しており、腐食によって鉄材の一部が欠けている箇所も確認されました。
この状態を放置すると、踏板の支持力が低下し、最悪の場合は踏み抜き事故や階段全体の安全性低下につながります。
また、踏板シートの端部にも浮きが見られ、隙間から雨水が浸入しやすくなっていました。これも錆びの進行を早める要因です。

鉄骨階段は経年劣化により塗膜の剥がれや錆が目立つ状態でした。特に踏板部分は表面の劣化が進み、滑りやすく安全面にも不安がありました。こうした状態を放置すると、錆が内部まで進行し、鉄骨自体の強度低下や補修費用の増大につながります。そのため、
早期のステップ鋼材の交換による鉄部補修と鉄部塗装の実施、さらに長尺シートによる表面保護が必要と判断し施工のご提案をさせて頂きました。
今回の鉄部補修工事では、まず既存の劣化部分を撤去し、新しい鋼材に交換しました。
1 劣化ステップの撤去
腐食の進行が激しい踏板はすべて撤去します。
2 錆止め処理
新規部材を取り付ける前に、下地の鉄骨部分に錆止めを施します。
3 新規鋼材の取り付け
強度と耐久性を確保するため、新しい鋼製ステップをしっかりと固定します。

こうして
新しいステップ鋼材の取り付け設置が無事完了となりました。これで
崩落や踏み抜きなどの不安も解消され、ご安心頂けることと思います。
工事の方は引き続き塗装施工と長尺シートの敷設施工に移行して参ります。

鉄部補修後は、鉄部塗装によって防錆性能を高め、美観も回復させます。
今回使用した下塗り材は日本ペイントの「ファインプライマーⅡ」、主剤塗料は「ファインシリコンフレッシュ」です。
ファインプライマーⅡは防錆力に優れ、鉄部の長期防護に適しています。ファインシリコンフレッシュは耐候性・耐久性が高く、屋外の鉄骨階段に最適な塗料です。
まずは鉄骨階段全体の旧塗膜をケレン作業で除去し、錆をしっかり落とします。その後、防錆効果の高い下塗り材を塗布し、錆の再発を防ぐ下地を整えます。
下塗りが乾燥したら、主剤塗料による中塗りを行います。今回は耐候性・防錆性に優れた塗料を使用し、鉄骨階段の耐久性を高めます。

中塗りの後、上塗りで仕上げることで、塗膜の厚みを確保し、均一で美しい光沢を実現します。この工程により、耐候性と防水性がさらに向上します。
鉄骨階段の踏板部分には、耐久性と防滑性を高めるために長尺シートを敷設します。長尺シートは摩耗に強く、雨の日でも滑りにくいため、安全性が格段に向上します。
長尺シートの敷設が完了すると、見た目も美しく、歩行時の安心感が増します。これにより、日常の利用だけでなく、建物全体の印象も向上します。

鉄骨階段全体の補修塗装と長尺シート敷設が完了し、耐久性・美観ともに大幅に改善されました。今回の工事により、今後しばらくは安心して利用できる状態となりました。

鉄骨階段は、日常的な使用に加えて屋外環境の影響を受けやすいため、定期的な鉄部補修と鉄部塗装が欠かせません。また、長尺シートを併用することで、耐久性だけでなく安全性も向上します。尚今回の工事費用は階段が2基ありましたので、税込726,000円でご対応させて頂きました。私たち街の外壁塗装やさんでは、
鉄部補修と塗装メンテナンス、更に床材施工を一貫して行うことで、長く安心して使える鉄骨階段をご提供しています。鉄骨階段補修や鉄部塗装、長尺シートの敷設をご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2025年08月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。