香取市佐原にお住まいのお客様は、築13年が経過したことで、外壁塗装を検討されました。ご近所の方々が続々とメンテナンスを行っていくのを見て、「我が家も行わなければ」と思われたそうです。水性高機能エコ塗料のナノコンポジットWで外壁塗装を行いましたので、その様子をご覧ください。
お住まいは築10年を過ぎると、経年劣化が目立ち始めます。劣化症状が気になり始めましたら、点検とメンテナンスを受けましょう。私たち街の外壁塗装やさんでは、お住まいの点検からお見積り作成まで、無料で実施しております。メンテナンスを検討の際には是非、ご活用ください。
使用材料
ナノコンポジットW(19-50F)、ケンエースG-Ⅱ
お問い合わせを頂き、まずは現地調査へお伺いしました。築13年になるお住まいは、お洒落な模様の
窯業系サイディング外壁です。苔や藻の付着は無く、破損している様子もありません。とても綺麗に維持されている印象を受けました。
こちらは外壁の目地です。窯業系サイディング外壁の場合、外壁同士のつなぎ目には、目地と呼ばれる部分が存在します。地震などの揺れで、建材がぶつかり合うのを防ぐ為に、シーリング材が充填されているのですが、経年劣化による破断が見られました。これでは役目を果たせませんので、シーリング打ち替え工事を行いましょう。
外壁塗装を行うにあたり、まずは足場の仮設とメッシュシート取り付け作業を行います。足場とメッシュシートによって、施工スタッフが安全に作業を進められるのと同時に、塗料や洗浄水の飛散予防にもなります。
メッシュシート取り付け後、高圧洗浄で外壁に付着した汚れや古い塗膜を洗い流していきます。洗浄を終えた外壁は、充分に乾燥させる必要がありますので、後日改めての作業となります。
まずは、目地のシーリング打ち替えです。経年劣化の見られたシーリング材を撤去し、新しく充填します。サッシ廻りは、打ち替えてしまうと雨漏りのリスクが高まりますので、増し打ちを行いました。増し打ちは、既存のシーリング材を撤去せず、上から補充する方法です。
一般的なシーリング材の耐用年数は、7~8年程度になりますので、それを目安に打ち替えていきましょう。耐久性を重視したい方、外壁塗装のメンテナンスサイクルと合わせたい方には、15年以上の長寿命を誇るオートンイクシードがお薦めです。
いよいよ外壁塗装です。ナノコンシーラーで下塗りを行い、充分に乾燥させてから、中塗り・上塗りを行います。中塗りと上塗りには、水性高機能エコ塗料のナノコンポジットWを使用しました。こちらの塗料には、耐汚染性・耐変色性・耐火性・防カビ(藻)性・シックハウス対策・速乾性といった、嬉しい6つの機能が備わっています。高機能な上に、地球温暖化の原因となる石油系資源の使用を大幅に減らして製造されていますので、環境にもやさしい塗料です。
軒天の塗装も行います。軒天は、外壁から外側に伸びた屋根裏の天井を指します。屋根を伝って流れてきた雨水によって、汚れにくく湿気も籠りやすい部分です。優れた耐水性や防カビ性、ヤニ止め性・しみ止め効果をもつ、ケンエースG-Ⅱで塗装しました。軒天は日陰になってしまいますので、ほとんどの方が白色を選ばれます。お住まいの印象を、爽やかで明るくしてくれます。
ナノコンポジットWを使用した外壁塗装が無事、竣工しました。シーリング打ち替え・増し打ちも行いましたので、目地からの雨漏りや外壁クラック(ひび割れ)を引き起こす心配も無くなりました。お住まいは経年とともに劣化しますので、定期的に点検・メンテナンスを行いましょう。
メンテナンスを検討した際には、私たち街の外壁塗装やさんが実施しているお住まいの無料点検をご活用ください。街の外壁塗装やさんでは引き続き、新型コロナウィルス対策を実施しています。
記事内に記載されている金額は2020年12月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。