春日井市小野町にて当社が10年ぐらい前に、このアパートの屋根と外壁、駐輪場、物置を塗装させて頂きました。今回、また塗装をされるということで、お声を掛けて頂きました。誠にありがとうございます。当社もそのお気持ちを汲み取り、できるだけのお値段で提出させて頂きました。注文を頂きまして誠にありがとうございます。頑張って、良い仕事をお届けしたいと思います。
使用材料
屋根スーパーシャネツサーモSI(シリコン)、外壁シリコンフレックスⅡ
春日井市小野町にて足場が綺麗に立ちました。
アパートは並んで2軒、立っています。
順番に塗装をしようと思います。
まずは、左側のアパートからです。
屋根と外壁、そのたの付帯物になります。
頑張っていきましょう。
外壁に使用する塗料缶です。
下塗りは、1回目はアステックペイントのエポパワシーラーです。
2回目は、同じくアステックペイントのエピテックフィラーAEです。
軒天井は、アステックペイントのマルチエースⅡJYです。色は、外壁の2階と同じ色目です。
外壁の2階から、その流れで軒天井まで同じ色目でぬるという形になります。
外壁と、軒天井は使用する塗料缶は別々の塗料になります。
使用する場所において、一番適した塗料缶を使用します。
春日井市小野町にてアパートの屋根、外壁の塗装がスタートしました。
屋根のコロニアル(スレート瓦)に亀裂が入っています。
10年前に塗装をさせて頂きました。
が、塗膜の防水能力が低下してくると、このように、瓦も湿気を帯びてくることが増えてきます。
湿気を帯びると、寒い冬の晩にこの湿気が凍ることがあります。
凍ると膨張します。その膨張により、瓦が割れたり、このように、亀裂が入ったりします。
とにかく、湿気は家を長持ちさせるには大敵です。湿気を侵入させない塗装を我が社は心がけています。
湿気大敵 ! 湿気撲滅 ! です。
このように、スレート瓦(コロニアル)に亀裂が入ってしまった場合は、亀裂から、また湿気が浸入しないように、補修をします。
強靭なシーリング材にて補修します。
これで、湿気の侵入を許しません。
春日井市小野町にて、アパートの屋根と外壁の塗装が始まりました。
これは、屋根を塗る塗料缶です。
屋根の下塗りは、アステックペイントのスーパーシャネツサーモSI(シリコン)です。
これは、2回、塗ります。そして、雨漏れ防止のタスペーサーを取り付けます。
春日井市小野町にて、屋根の下塗りをローラーで行っています。
縦に塗ったり、横に塗ったりしながら塗り残しが出ないように、しっかりと塗っていきます。
下塗り材は、アステックペイントのサーモテックシーラーです。
サーモテックシーラーは弱溶剤系の2液屋根外壁用遮熱変性エポキシ系下地材です。
コンクリート、モルタル、ALC,窯業系サイディング、波型スレート(屋根、外壁)セメント瓦、カラーベスト、各種旧塗膜に適用可能です。
スレート瓦(コロニアル)の屋根の下塗り、2回目も完了しました。
スレート瓦(コロニアル)の表面は凸凹です。下塗りを1度しか塗らない場合は、この凸凹の凹に塗料が溜まってしまいます。
ですから、屋根のスレート瓦(コロニアル)が透けて見えます。
が、2回ぬると、凸凹にしっかりと塗料が入り込んで、真っ白色になります。
この違い、大きいです。
しっかりと、下塗りを入れた瓦とそうでない瓦とでは、長い間に差が出てきます。
上塗りを掛けたあとからでは、分からない、この仕事ぶりが大事です。
2階の大屋根の軒天井です。
アステックペイントの軒天井専用の塗料のマルチエースⅡJY、溶剤にて塗ります。
やはり、外壁材以外は、溶剤系の塗料の方が、密着が良く長持ちしますね。
お部屋のベランダ側の外壁面のサイディングボードの下塗りです。
真っ白色にしていきます。
これは、2階のベランダ側ですね。
春日井市小野町にて、外壁塗装が始まっています。
1階と2階の色目が違います。これは、1階のサイディングボードの下塗りです。
外壁面が、このように、凸凹しています。
外壁の中塗りです。
色目は元々の色目と同じでよいとのことです。
同じ色目を作って、塗っています。
春日井市小野町にて、外壁の上塗りが完了しました。
元々の色目に、また、同じ色目を使っていますので、色の深みは結構出ています。
アパートの真ん中の階段がある所の軒天井です。
普通では、届かないので、長柄を使用して塗っています。
幕板を塗っています。
アステックペイントの溶剤系の塗料である、マックスシールドSI-JYです。
密着力も強く、光沢も長い間、維持します。良い塗料です。15年から18年ぐらい持ちます。
アパートの裏にある真ん中に位置する階段の裏側の塗装です。
ベランダ下の軒天井の塗装です。
マルチエースⅡJYで塗っています。色目は、外壁の2階と同じ色目です。
春日井市小野町にて、屋根の中塗りを施工しています。
屋根の縁切りを行っています。
カラーベストとカラーベストとの設置面に塗料が入り込み、密着してしまうと、カラーベストの裏側に水が溜まってしまいます、
そこに、水が溜まらないように、塗膜に切れ目を入れて水が流れるようにします。
昔から、このような縁切りが行われています。今は、タスペーサーという新しい部材ができています。
当社も、このタスペーサーを標準装備にしています。
屋根のスレート瓦(コロニアル)の上塗りが完成しました。
色目は、黒色です。真っ黒色です。顔料も黒色がはっきりと出ます。
遮熱性能も高いです。真夏の紫外線、赤外線の反射にも一役働きます。
住んで見える、お客様も住み心地がアップするかもしれません。
良いことです。
記事内に記載されている金額は2018年08月25日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。