当社のホームページ、街の外壁塗装やさん春日井店、からのお申し込みです。
下見をさせて頂き、お見積りをお届けさせて頂きましたら、これで、お願いしますとのことでした。
ありがとうございます。
使用材料
アステックペイントの超低汚染リファインMF(無機フッ素)のハイブリッド
春日井市八田町にて屋根と外壁の塗装がスタートしました。
足場もしっかりと組まれました。
4面もシートで囲まれています。
お隣さんに、御迷惑が掛からないように、キッチリと足場を組みます。
当社のイメージシートも掛かっています。
岐阜県施工実績NO-1、アステックペイントのシートです。
もう1枚は、当社の精鋭のメンバーの顔写真が掛かっています。
皆さん、笑顔です。笑顔で、皆様をお待ちしております。
まずは、高圧水洗浄です。
外壁の汚れや、埃、カビ、藻、苔などの汚れを落とします。
外壁本体や、付帯部の雨樋、破風板、軒天井、雨戸、シャッターボックス、小庇、なども洗います。
家本体以外でも、駐車場、ブロック塀、アプローチ、物置、犬走り、なども洗います。
屋根のスレート瓦(コロニアル)を洗っています。
屋根は、普段の生活においては、下からは見えません。
どれだけ汚れているのか、傷んでいるのかは、なかなかわかりません。
だからこそ、尚更、綺麗に洗います。
屋根は、雨をまともに受けます。ですから、塗膜の劣化状況によっては、湿気を吸込みやすい場所でもあります。
その湿気により、屋根が黄色く苔だらけという屋根を見たことのある人も多いと思います。
遠くから見ると、屋根の上も見ることが出来る場合もあります。
その時、黄色くなった屋根を見ることもあります。
そんな苔も綺麗に洗い流します。
この現場にて使用する塗料缶です。
屋根は、スーパーシャネツサーモF(フッ素)です。
外壁は超低汚染リファインMF無機フッ素です。
フッ素樹脂に無機の顔料が加えられてるハイブリッドタイプの塗料です。
耐候年数が20年から24年、持ちます。
素晴らしい塗料です。
無機だけでは、硬く、割れやすく、今はほとんどが、フッ素樹脂と無機とのハイブリッドタイプです。
それぞれの良いところを取り入れています。
目地の打ち替えです。
これは、目地の打ち替えを行い、紙テープを剥がした後の状況です。
ラインも出て綺麗です。
養生を行っています。
玄関ドアや、玄関のタイル床にペンキが付かないように養生をしています。
ビニールで覆っています。
塗装が終わった後で、このビニールを撤去すれば、元の玄関ドアや、タイルが出てきます。
綺麗なままで。
大屋根の棟の板金です。
板金ですので、長年、雨や、空気、風にさらされていると錆が発生してきます。
それを食い止めるためにも、錆止めを塗ります。
この真っ白色に塗ったのが錆止めです。
屋根のスレート瓦(コロニアル)の下塗りです。
サーモテックシーラーを塗っています。アステックペイントの塗料です。
既設の屋根の色が、真白色になっています。
屋根のスレート瓦(コロニアル)が傷んでいる場合は、吸い込みもあり、あまり、色が付きませんが、2回、塗るとこのように、
真白色になります。
下塗りの1回目が終わりました。
吸い込みもあって、白色には、なかなか見えませんね。
ですから、もう一度、塗ります。
タスペーサーを設置しています。
今度、新しいタスペーサーが発売されました。
当社は、その新しいタスペーサーを使っています。
なるべくお客様には良いものをお届けしたいと思います。
さらに進化した屋根塗装の救世主、という歌い文句です。
何が新しいのか?まずは、雨水の切れです。多スペーサ自体に水が上がりにくい形状を採用したことにより、屋根材の雨水も切れも向上しました。
次に、通気性能です。新形状により、本体のバネ性能が向上し、より良い通気性能の確保がよくなりました。良いですね。
更に、緩衝性能の向上です。実際の作業を想定して、60キロから80キロの加重を掛けても破損しにくくなり、屋根材に優しくなりました。良いですね。
まだまだあります。耐溶剤性もアップしました。さらに強い素材にしました。耐溶剤性が向上したことが、実際により分かっています。これも、良いですね。
このように、新多スペーサはより良くなっています。
屋根からの雨漏れを止めます。
屋根の下塗りをもう一度塗ります。
これは、大事な作業です。
屋根の下塗り、2回目が終わりました。
綺麗に白色になっています。
屋根の中塗りが始まりました。
下塗りに、白色のサーモテックシーラーを塗っていますので、よく分かります。
外壁のサイディングボードは、このようにローラーで綺麗に塗っていきます。
上塗り材に防カビ剤を入れています。
この防カビ剤は優秀です。
今まで、カビが発生していた面にも、これを塗りますと、カビの発生を抑えてくれます。
素晴らしい防カビ剤です。
外壁の上塗りが完了しました。
この後に、養生をばらします。
長い間、閉め切っていまして、すみませんでした。
これで、窓も開けることが出来ます。
ありがとうございます。
雨戸の塗装です。
雨戸がピカピカです。
気持ち良いですね。
記事内に記載されている金額は2018年10月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。