前回の台風19号の強風で、屋根の隅棟板金がはずれて折れ曲がってしまい、一番早い対応の街の外壁塗装やさんに修繕を依頼しました。
亘理町にて、コロニアル屋根の下屋(1階屋根)の外れて折れ曲がってしまったの隅棟板金の交換工事を行いました。
関東、東北に甚大な被害を及ぼした台風19号による被災でした。
この度の度重なる台風ににより、全国各地で甚大な被害を受け、被災されて方々には心よりお見舞い申し上げます。
宮城県の沿岸地域でもかなりの強風が吹き荒れたようで、今回依頼を頂きましたご自宅も亘理町の沿岸付近でしたので強風で下屋(1階屋根)の隅棟板金が外れて折れ曲がり、棟板金を固定している貫板までも無残に折れてしまっていました。
棟板金は寄棟や入母屋屋根の棟を上からカバーし雨水の侵入を防いだり補強するものなので、釘やビスでしっかり固定しているものですが、わずかな隙間から風が入り、強風だと中から力が加わり、固定している釘やビスを外してしまうことがあります。
コロニアル屋根を数年前に塗装しており、屋根が滑りやすくなっていました。
作業する箇所だけ部分足場を仮設し安全に作業を行います。もちろん火災保険には足場代まで含まれております。
折れ曲がった棟包み板金と貫板を取りはずし、新しい物に交換して修繕します。
棟包み板金は寸法を合わせて、屋根の色にあわせて塗装し、貫板は防腐剤を塗り、寸法を合わせ、それぞれを順番に取り付けます。
防腐剤を塗装した貫板と、下塗りした棟包み板金を取り付け、屋根色にあわせた塗料で下塗り、上塗りとしっかり塗装してときれいに仕上げました。
綺麗に塗装の仕上げをして隅棟板金の交換修繕作業を完了いたしました。
隅棟板金は釘やビスで固定されていますが、昼夜四六時中風雨にさらされているところなので、釘やビスが浮いてきたり抜けてしまったりもします。
定期的に点検して、釘やビスの打ち直し等こまめにメンテナンスをしてあげたい部分です。
無料点検お気軽にお声かけ下さい。
ありがとうございました。
記事内に記載されている金額は2019年11月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。