雨漏りが発生したことをきっかけに、防水工事を検討頂きました。ミサワホーム購入時に外装のメンテナンスは不要と言われていたそうで、これまで一切手は入れて来なかったそうです。今回施工することで、今後10年以上雨漏りの心配は無くなります。
安城市住吉町にてバルコニーの防水工事です。
バルコニーの端まで
置きタイルが敷いてあります。まずはこちらを撤去し、清掃するところからスタートです。
今回は事前にお客様に置きタイルをお部屋の中へしまって
頂きました。後ほど復旧予定です。
バルコニーに人工芝や置きタイルを置いてあるお宅も多いですが、日が当たりにくいとはいえ、劣化は進んでいきます。10年ごとを目処にトップコート(塗装)などのメンテナンスを行うことにより、雨漏りを防ぐことができます。定期的なメンテナンスは不可欠です!
水洗いをするだけで、ここまでキレイになりました!これから乾燥させて、防水作業に移っていきます。
今回はシート防水です!専用ボンドでバルコニーに新しいシートを密着させていきます。
シート防水の作業風景です。専用のボンドを塗り、シートを密着させていきます。端部までしっかりボンドのを施工することがポイントです。
シートを専用ボンドでキレイに貼り付け、完成です。現状の防水の劣化が進んでいたので、全体にシートを上張りすることで防水性能を向上させました。今回のような平らな場所にシート防水は向いています。
入り組んだ形のバルコニーにはシート防水ではなく、ウレタン塗膜防水やFRP防水など、現地の形に合わせて塗膜を形成できる工法とします。状況に合わせたご提案をしております。
防水作業完了後、仕上げのアルミ押さえって聞いたことありますか?
ちなみに、端部はアルミ押さえにて固定しております。防水でアルミ?ってよく質問されるのですが、シートを敷いたあと、めくれてこないようにするために重要な作業となります。
これにて先行して行った防水作業は完了となります。
今回の外装工事はコーキングの打ち替えも含まれますが、職人さんの予定がすぐには入れないため、再度入るのは2週間後くらいとなります。
防水工事でお困りの方、防水の工法についてのご相談は、街の外壁塗装やさん西三河店にご相談ください!
記事内に記載されている金額は2022年06月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。