築年数的にそろそろかなと思い立ったそうです。
使用材料
シーラー、2液シリコン、2液エポキシ系錆止め、エスケー化研プレミアムシリコン、ケンエース
ドローンを飛ばして屋根を空撮した様子。
日があまり当たらない側の屋根にはコケがビッシリ!!
日が当たる側はコケはありませんが色褪せが目立ちます。
チョーキング現象が起きていると思われます。
目地部分のコーキングの状態ですが劣化し、ひび割れが起きたり横から切れていたりしています。
ベランダも見てみましたが防水層はまだ丈夫ですのでトップコートの塗装で良さそうです!
屋根の水洗いの様子。
トルネード洗浄で綺麗にしていきます!
外壁の水洗いに入ります。
業務量の高圧洗浄機で洗浄しているので家庭用の洗浄機よりも圧力も強く洗浄力も高いです。
汚れがすごい勢いで落ちていっているのがわかりますね!
旧塗膜もこれで落とすことができます!
フェンスや土間はサービスで洗浄しています。
水洗いも面積によって金額が上下します!
塗装をする場所でないなら洗浄しなくてもいいという方もいらっしゃいますがこの機会にいろいろな場所を洗浄することで塗装後の美観もupです!
既存のコーキング材を撤去している様子。
カッターを使用し切り込みを入れ取り除いていきます。
こちらがその撤去したコーキング材。
お家全体のコーキング箇所はサイディングボードの場合目地部分全体にあるため結構な量となります。
コーキング充填の様子。
コーキングを充填したら均し作業です。
屋根塗装、下塗りの様子。
シーラーを塗装していきます。
シーラーの塗装後。
このように濡れた後のようになっていたら完璧です!
屋根材が傷んでいると塗料を吸収してしまい塗ったすぐあとなのにこのようになりません。
屋根塗装、中塗りの様子。
棟板金には防錆塗装を本来するのですがご予算の都合上錆びも出ていなかったので省いています。
棟板金のビスの緩みも確認し必要であれば留めなおします。
屋根塗装、上塗りの様子。
中塗り、上塗り塗料は2液のシリコン塗料を使用し塗装しています。
屋根塗装後と下屋塗装後のお写真。
屋根塗装は終了!
スッキリです!
軒天塗装、上塗り1回目です。
ヤニ止め、シミ止め効果の高い塗料を塗装して汚れにくい軒天にしていきます。
外壁塗装、下塗りの様子。
シーラーを塗装していきます。
全体にきちんと塗らなければ早期に剥離にもつながる可能性があります。
外壁塗装、中塗りの様子。
エスケー化研プレミアムシリコンを使用しています。
付帯部、雨樋の研磨作業。
この作業をしなくても早期の剥離に繋がります!
雨樋塗装、上塗り1回目。
雨樋塗装、上塗り2回目の様子。
付帯部は今回すべて2液のシリコン塗料を使用しています。
ベランダ、トップコート塗装上塗り1回目です。
防水層はまだ丈夫ですので今回は防水層を保護するトップコートを塗装していきます。
ベランダ、トップコート塗装上塗り2回目。
もう一度申し上げますがトップコートは防水塗料ではなく防水層を保護するための塗料です!
防水層が傷んでいる場合はこの塗料を塗装するだけでは防水は出来ません。
シャッターボックス、防錆塗装。
錆が発生しないように2液のエポキシ系の錆び止めを塗装しています。
雨戸、研磨作業。
表面をざらざらにして塗料を吸い込ませます。
雨戸、防錆塗装。
こちらもシャッターボックス同様、2液のエポキシ系錆止め塗料を塗装していきます。
雨戸塗装、上塗り1回目。
雨戸塗装、上塗り2回目。
付帯部、庇研磨作業。
付帯部、庇防錆塗装。
こちらも錆止め塗装をしました。
庇塗装、上塗り1回目。
庇塗装、上塗り2回目。
庇塗装前と後のお写真。
全体的なビフォーアフターの写真も良いですが部分的な写真を見ることでどうなったのかがよりお分かりいただけると思います。
完工後のお写真です。
屋根、外壁ともリフレッシュし、新築のようですね!
また塗装やリフォーム時にはおまかせくださいませ(^^)/
記事内に記載されている金額は2021年04月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。