築1年目から雨漏り被害に遇っており
至る所から雨漏りしているため
弊社にお問合せ・ご依頼いただきました。
弊社にご依頼くださいましてありがとうございます!
施工内容
外壁塗装 屋根塗装 防水工事 シーリング打ち替え 雨漏り 足場工事 現場調査・点検 塗料 その他の塗装 サイディング張替え
使用材料
[屋根]SK化研/プレミアムルーフSI[外壁]アステックペイント/スーパーラジカルシリコン[付帯部]SK化研/クリーンマイルドシリコン[コーキング]変成シリコンNB50
こんにちは!
街の外壁塗装やさん 松阪店です。
伊勢市で行った住宅塗装・ベランダ防水工事の様子を
ご紹介いたします!
弊社では、お問合せ後住宅の状態を見させていただくため
住宅へ点検調査にお伺いさせて頂いております。
点検調査は無料となっております。
まず屋根の状態を調査するため、ドローンを使用します。
今回はモニエル瓦屋根の住宅です。
下屋根部分にも
カビが繁殖している状態でした。
塗膜の劣化・防水性の低下により
水捌けが悪くなるとカビなどの
不純物が繁殖しやすくなります。
ベランダは、
防水層の劣化により
雨漏りが発生していました。
外壁目地部分のコーキングの状態です。
どの箇所も劣化が進みひび割れや隙間が生じていました。
また隙間が生じ、補修した跡が
はっきりと確認できる箇所もありました。
外壁目地部分のコーキングは全て、打ち換え工事を行います。
外壁は、塗膜剥離により中の素地が見えている箇所がありました。
チョーキング現象は、ほとんど確認できませんでした。
【軒天】表面にやや汚れが付着しているようでした。
【基礎】クラックが発生していました。
こういった場合は塗装によるメンテナンスを行います。
足場組よる足場の設置工事の様子です。
最後に保護シートを広げ完了となります。
高圧洗浄作業も塗装作業も基本的に
上から下の順に、高いところから作業を始めます。
こちらは、屋根と下屋根の高圧洗浄作業を行っております。
こちら外壁の高圧洗浄を行っております。
高圧洗浄機を使用すると汚れやコケなども
徹底的に洗い流すことが可能になります。
外壁目地部分のコーキング材をカッターを使用して
すべて撤去していきます。
サッシ廻りのコーキングのみ、撤去は行わず
増し打ち工事を行いました。
こちら、新たなコーキング材を
外壁目地部分に充填しています。
充填前に、接着剤の役割を担う
プライマーを塗布しています。
こちらは、劣化した既存のコーキング材を撤去し
新たなコーキング材を充填する工事方法、打ち換え工事前と後の
コーキングのお写真です。
施工前の外壁目地部分のコーキングは全体的に
劣化が進んでいる状態でしたが、ひび割れや隙間も無くなり
コーキング本来の役割を果たせる状態に生まれ変わりました。
サッシ廻りは、既存のコーキング材の上から
新たなコーキング材を充填する増し打ち工事を行いました。
こちらは屋根の下塗り塗装作業を行っております。
下塗り塗料が完了した屋根の表面は、やや濡れた後のような状態になります。
通常下塗り塗装は一度ですが、傷み具合が激しい場合
下塗り塗料を吸い込んでしまいますのでそういった場合は
下塗り塗装を2回行います。
こちらが今回屋根の下塗りに
使用した塗料です。
日本ペイントの
ファインパーフェクトベスト強化シーラー
です。
中塗り・上塗り塗装で使用した塗料は
SK化研/プレミアムルーフSIです。
こちらの塗料は、
二液型シリコン塗料となっており
主剤を硬化剤を規定の分量
混ぜ合わせて使用します。
施工前のお写真は、ドローンを使用し
空中から撮影した屋根全体のお写真となります。
カビが広範囲に渡って繁殖している状態でしたが、
高圧洗浄機で綺麗に洗い流し塗装を行いました。
続いて軒天塗装のご紹介です。
こちらは、軒天上塗り1回目の塗装作業を行っております。
上塗り1回目の塗料が乾いたら
上塗り2回目の塗装作業を行い、軒天塗装は完了となります。
塗装を行い表面が綺麗になりました。
軒天は湿気がたまりやすいため汚れも付着しやすくなります。
汚れがなくなるだけでも気分もすっきりしますね(*^^*)
外壁の中塗り塗装作業の様子からご紹介いたします。
中塗り塗装は、必ず下塗り塗装が完了してから行っております。
続いてこちらは上塗り塗装作業を行っております。
外壁塗装に使用した塗料は、
アステックペイント/スーパーラジカルシリコン塗料です。
中塗り・上塗り塗料は同じものを使用しております。
今回の住宅では2カラー使用し外壁塗装しました。
雨漏り調査の結果、
外壁部分から雨漏りが発生
していたため、
外壁材・サッシを全て外し
FRP防水工事を施工します。
こちら、ガラスマットを
専用防水塗料である
樹脂を使用して張り付けております。
こちらガラスマット張り付け作業が
完了した直後のお写真です。
ベランダFRP防水再施工工事BEFORE・AFTER
こちらの住宅では新築時に
FRP防水工事が行われており、今回2度目となりますので
FRP防水再施工工事となります。
ベランダの排水溝廻りも
塗り残し色ムラのないよう
仕上げました。
付帯部にはすべて
SK化研/クリーンマイルドシリコン塗料を使用しました。
①研磨作業
⇩
②上塗り1回目塗装
⇩
③上塗り2回目塗装
の順に作業を進めていきます。
塗装が完了したシャッターボックスの表面には
艶がしっかりと出て美観的にも美しい仕上がりとなりました。
続いては、雨戸の塗装作業のご紹介です。
研磨作業には、旧塗膜の除去や下地の状態を整えることが
できますので、主にツルツルとした表面に行います。
そうすることで、下地と塗料の密着性が高まります。
最後に、上塗り2回目の塗装を行い雨戸塗装は完了となります。
こちら上塗り1回目の塗装作業を行っております。
上塗り1回目の塗料が乾き上塗り2回目の塗装を行い
雨樋の塗装は完了となります。
最後に鼻隠し塗装の作業の様子をご紹介いたします。
鼻隠しには、雨樋が設置されている構造の住宅が多く
雨樋で隠れてしまっている部分も塗り残しのないように塗装を行います。
お写真は上塗り1回目の塗装をを行っておりますが、
この後上塗り2回目の塗装作業を行い、今回の住宅塗装は
すべて完了いたしました。
弊社は松阪市を拠点に三重県全域からのご依頼を承っております!
点検・お見積り・お問合せは無料となっておりますので
いつでもお気軽にお問い合わせください(^^)/
お電話でのお問い合わせ (8時~19時まで)
☎0120-225-358 (フリーダイヤル)
メールでのお問い合わせ (24時間OK!)
✉メールでのお問い合わせはこちら✉
記事内に記載されている金額は2021年11月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。