インターネットより、お問い合わせいただきました。
屋根・外壁塗装塗装工事に合わせて、バルコニーに雨水プールが発生してしまう、とのご相談もいただきました。
築30年ということで、バルコニー防水層に痛みが出ている状態でございました。トップコートの塗り替えだけでは不十分と判断し、ウレタン防水工事をご提案いたしました。
トップコートの塗り替え・ウレタン防水工事の価格をご提示し、詳しくご解説させていただきました。価格差以上の費用対効果をご理解いただけたようで、ご納得して工事をお任せいただけました。
使用材料
ウレタン樹脂塗膜防水材・専用プライマー・トップコート
こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!
南都留郡西桂町で雨水が残るバルコニーを、ウレタン密着工法で防水工事を施工しました。ウレタン樹脂塗膜を流し込む防水工事で、厚膜な防水層を形成。施工後は、トップコート塗布のみでランニングコストも優秀です。
現場調査の際は、このように雨水プールが発生していました。あんまり気持ちよくないですよね、、。雨水が残ることは、雨漏りの原因となります。例え防水層に問題がなくても、排水がスムーズに行われず、雨水がサッシから入り込んでしまう事がよくあります。
また、排水口(ドレン)が詰まってしまうと雨水が溜まり、雨漏りの原因になることもあります。防水層の劣化が原因なのか?ドレンに詰まりはないか?総括的に判断して、必要なメンテナンスを実施することが重要です。
高圧洗浄は、事前に丁寧に行っているので、
・ケレンにより古い防水層の除去・ウレタン樹脂の密着性を高めるため研磨します。
・ケレンで出た汚れを清掃し、アセトン溶剤拭きで脱脂作業を行います。
ケレンは、高圧洗浄で取り切れなかったウレタン塗膜を綺麗に取り除く作業です。この作業は新しい防水層を作る際に、浮いてしまう可能性がある既存の塗膜を取り除き、下地を綺麗に整えるために非常に重要な作業となります。
ナイロン製の硬いスポンジを使用しました。
専用プライマーを塗付します。平場・立ち上がりともに丁寧に塗布していきます。
平場部と立ち上がり部の凹みは、入隅(いりすみ)と呼ばれます。入隅のラインは防水効果の高いシーリングを打設し、ウレタンとシーリングで2重の防水性を持たせます。
更に、メッシュで補強する場合もあります。
入隅からの漏水が多いので、入隅シーリングは重要な工程です。
写真のウレタン樹脂塗膜を塗布します。トロトロとした質感で、流し込みヘラで伸ばすイメージです。
立ち上がり部も、しっかりと塗膜を形成させます。
1層目が完全に固まってから、2層目を塗布します。1層3mm厚で仕上げ、合計6mmで仕上げます。ウレタン防水は柔軟性があり、厚みもあるため下の階への足音を軽減する効果などに優れています。
密着工法とも呼ばれる由縁ですが、立ち上がり面にもしっかり密着します。
最期にトップコートでウレタン防水層を保護します。トップコートには、実は防水効果はないと言われています。
最大の役割は、紫外線や酸性雨などの外的なウレタン樹脂の劣化要因を遮る効果です。
そのため、トップコートがあるうちはウレタン防水層を保護し続けることが可能であり、トップコートの塗り替えだけで防水層の長寿命化を図れます。
ベランダ・バルコニー・屋上・陸屋根(ろくやね)の防水層ですが、やはり屋上や陸屋根の方が紫外線からの影響を受けてトップコートの塗り替えタイミングが多少早いです。
邸宅の立地条件にもよりますが、大体短くて3~4年、平均的には5年程度のトップコートの塗り替えをおすすめしております。
弊社は南都留郡西桂町の外壁・屋根修繕塗装工事を得意としております!
記事内に記載されている金額は2024年07月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。