
新築時から取り付けられている波板の汚れや劣化を気にされていました。台風シーズンが来る前に飛ばないようにとのご要望もあり交換をさせていただきました。

こちらの波板は新築時から付いている物で、18年経過していました。 波板は3つの山と谷を強風により飛ばないように重ねて取り付けされています。 しかしこの重ね合った箇所に汚れが蓄積します。 重なっているので、掃除をする事は不可能です。 ですのでこのような蓄積された汚れを綺麗にするためには、波板ごと交換をするしか方法はありません。 今回はまだ少し先ですが、台風シーズン前に交換をしておきたいとの施主様のご要望により交換をしていきます。
最初に固定しているフックを全て外します。 フックはJの字になっていて、丸みを帯びた部分をサッシにひっかけています。 90度回してあげると固定されている箇所が解放されるので、引っ張って外していきます。 古い波板の場合はつまみの部分が持つだけで欠けるので、その場合は指の力を振り絞って握力で回して外します。

18年間お役、お疲れ様でした<m(__)m>
使用するのは耐久性に優れた、ポリカ製の波板です。 元々の物と同じ、透明な色を使用します。
4尺の波板を5枚使います。
汚れの蓄積した波板が綺麗になりました。 くすみも取れたので、ベランダの中が明るくもなりました。 同じように台風シーズンまでに波板の交換をご検討されている方は、ぜひお問い合わせくださいね(^^♪ ありがとうございました!
見積・点検完全無料!
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
電話が苦手な方はメールからお問い合わせ出来ます(^^)/>>>
記事内に記載されている金額は2025年03月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。