以前にベランダの防水工事を承らせていただきました船橋市のお客様から掃出しの窓枠の汚れをどうにかできないものか?というご相談を受けておりました。当たり前に考えるとやはり「塗装」が一番手っ取り早いですよね?簡単に交換できる場所でもありませんし、またコストも大幅にかかってしまいます。その中でお客様とも打ち合わせを重ねながらたどり着いたのが、ダイノックフィルムというものです。3Mが出している本物の木材や石材にきわめて近いフィルムです。実験的な要素もある為、お客様の同意を頂いて施工を行いました。
塗装では汚れの部分を除去して木目を生かす処理をするとなると塗り面積の割に手間の方が割高になってしまいます。そこで今回の試みをおこなってみました。もちろん施工に際しては下地のケレンなど木材であるが故の難題はありました。
現段階での仕上がりはお客様も大変満足していただいております。窓枠という日当たりの良い部分での耐久性が今後一番の注目ポイントとなってくるでしょう。定期的な観察をさせて頂きます。このダイノックフィルムですが様々な使い方が可能です。外部ドアなどにも施工することもできますのでご興味を持たれた方はお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年06月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。