木更津市にお住まいのT様より工事のお申し込みをいただきました。 ご契約は奥様とご来社頂きお打ち合わせの上締結させていただきました。 その際に話題に上がった塗装色の件です。 PCモニターでT様邸のカラーシミュレーションを見ながらお打ち合わせをさせていただきました。 色々な分け方でご提案をしてみました。 1色塗りのバージョンや
2色塗りのバージョン
シミュレーションを見ている時に、奥様より某駅のスーパー前にある家の色が気に入っているとお話を伺いました。 googleでその家を確認。近くに行ったら見てみますとお話をさせていただきました。 道路に面しているそのお住まい、勝手に見るわけにはいかないのでそこにお住まいの方に訪問してお願いをしてみることにぃました。 インターフォン越しにお話をし、お願いをすると当初は怪訝そうだったF様。外に出てきていただき、ご主人様、奥様から快諾をいただいて 色の確認をさせていただきました。F様もお住まいを立てる際はあちこちを見て回ったそうです。 というわけで色合わせをしてみました。
遠くから見ると一色に見えるサイディングも実は2色でした。濃淡2色の組み合わせは塗装では難しいですね。 濃い茶色部分は近い色がサンプルにありました。
協力をしていただいたF様、ありがとうございました。 というわけで今度はメーカーにサンプルボードを発注です。
記事内に記載されている金額は2021年06月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。