本日のブログは外壁塗装の色について書いてみたいと思います。外壁塗装と言えばまず塗装色を決めていきますが、お客様に色を選んでいただく際に見て頂くのが色サンプルになります。どの塗料で塗るのかによって色も変わってきます。
パーフェクトトップ色サンプル

日塗工 色見本帳

上記色サンプルはパーフェクトトップと日本塗料工業会(日塗工・にっとこう)の色見本になります。
例えば、左画像の色サンプルの中にご希望の色がなかった場合、右画像の日塗工の見本帳の中からお好みの色を選ぶことができます。上記日塗工見本帳は、2015年H版なので624色あります。
下記画像のエラストコートの色見本も同様で、右下画像のケリーモアの色見本帳からお好みのカラーを選ぶことができます。(*ケリーモアの見本帳に載っている全ての色が再現できるわけではございませんので御注意くださいませ。(詳細はお問い合わせ願います。)
あまりにも色が豊富にありすぎて、逆になかなか決められないというお客様もいるほどです。
エラストコート 色サンプル

ケリーモア色見本帳

実際に何度かカラーシミュレーションを作成し、気に入った色が見つからず、厚みのある日塗工、ケリーモアの色見本帳の中から、お好みのカラーを選んで外壁塗装をしたお客様宅をほんの一例になりますがご紹介してみたいと思います。下記をご覧くださいませ。
塗料はパーフェクトトップ 外壁色は日塗工色見本帳の中からH09-20Bで塗布
外壁塗装前

日塗工 H09-20B

塗料:パーフェクトトップ H09-20Bで外壁塗装完工

塗料はエラストコート 外壁色はケリーモアの色見本帳の中からKM5750-3を塗布
外壁塗装前

ケリーモア KM5750-3

塗料:エラストコート KM5750-3で外壁塗装完工

街の外壁塗装やさんでは、豊富な塗装事例がございます。
塗料に関する事、色に関する事、様々な疑問やご不安事をわかりやすくご説明し、必要な塗装工事のご提案をさせていただきます。まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
記事内に記載されている金額は2018年01月25日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。