今日は君津市のお住いのお客様宅の屋根外壁塗装が完工したということですので、カラーシミュレーションと完工写真の比較をしてみたいと思います(^^)/
塗装前にいくつかカラーシミュレーションを作成し、塗装後のイメージを膨らませていただきました。
どんな仕上がりになっているのか楽しみです!早速ご覧くださいませ(#^^#)
屋根外壁塗装前


カラーシミュレーションで塗装後のイメージを見る
①屋根:クールナポリブラウン 1階:ND-375 2階:ND-372

②屋根:クールナポリブラウン 1階:ND-152- 2階:ND-108

一番上の二つの画像は塗装前の状態になります!
屋根はスレート、外壁はサイディングで1階がレンガ調で2階がクリーム系のツートンの外壁でした。
今回塗装をすることによって、1階のレンガ調の模様を塗りつぶしてしまいます。
やはり印象も変わってまいりますので、事前にカラーシミュレーションをご覧いただき、仕上がりのイメージをご確認いただきました。
最終的に絞られた色が2段目の画像の2枚になります。
屋根の色は決定していたのですが、外壁の色を決めかねていたようでした。
そして実際に屋根外壁塗装をした画像が下記になります。
落ち着いたツートンの仕上がりに!屋根外壁塗装完工!

1階外壁に使用したND-375

2階に使用したnd-372

『使用塗料』
屋根 ファインパーフェクトベスト 色:ナポリブラウン
外壁 パーフェクトトップ 色 1階:ND-375 2階:ND-372
カラーシミュレーションは①の色が採用されたということになります。
完工写真の方は屋根が映り込んでいない角度ではありますが、近いイメージで仕上がったと思いますが、いかがでしょうか?
レンガ調の雰囲気も素敵でしたが、今回の仕上がりも周りの雰囲気にも馴染む落ち着いた色合いだと思います。
屋根にはシリコングレードを超えると言われている耐候性を持つファインパーフェクトベストを使用し、外壁には、当ブログではお馴染の、耐候性、仕上がりに優れたパーフェクトトップを使用しました。
無事に完工して良かったです!
完工後もお客様とのお付き合いは続きます。
今後は隔年点検にてお伺いし、引き続きお家の状態をしっかりと把握させていただきますので今後ともどうぞ宜しくお願い致します(#^^#)
街の外壁塗装やさんでは、お客様のお家の状態に合わせた工事のご提案をさせていただきます。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ!
記事内に記載されている金額は2023年11月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。