江戸川区にお住いのお客様より屋根外壁塗装のご依頼をいただきました。数あるサイトの中から街の外壁塗装やさんをお選びいただき誠に有難うございます。早速こちらではカラーシミュレーションを作成いたしましたのでご覧いただきたいと思います。
外壁の色はお客様のご指定がございました。他にもこの色も合いそうだな・・という色を作成しご覧いただきました。下記がカラーシミュレーション画像になります。
全体画像と屋根主体の画像を使ってカラーシミュレーション
元画像

屋根 元画像

薄水色:H65-90A 茶:H15-20B 屋根:クールチェリーブラウン

屋根 薄水色:H65-90A 茶:H15-20B 屋根:クールチェリーブラウン

薄水色:H75-90B 茶:HN-30 屋根:クールダークグレー

屋根 薄水色:H75-90B 茶:HN-30 屋根:クールダークグレー

青:75-20D 白:ND-010 屋根:クールナスコン

屋根 青:75-20D 白:ND-010 屋根:クールナスコン

流石都内です。お家が密集しているため、全体が映っている画像と屋根が主体となって映っている画像の2枚を使用いたしました。なかなかこの角度で我が家の屋根を見るってことはないのではないでしょうか?
下から見上げることしかないため、屋根の色と外壁の色を組み合わせてイメージしずらいのかもしれません。ですがこのように並べるとイメージが湧きやすいのではないでしょうか?
お色の方は日本ペイントさんのパーフェクトトップの中から標準色を、他にも日本塗料工業会(日塗工:にっとこうと呼んでおります。)の色見本帳の中から標準色にない色を選ばれております。
濃色系の色、ご希望の淡色系の色がない場合など日塗工のサンプルの中からお選びいただくことが可能です。色の種類は2015年H版で624色もあります。あまりにも色が豊富すぎて、逆に色が決められないという方もいらっしゃるほどです。
日塗工のサンプルの中から色を選ぶ時に迷わないようにするために、あらかじめ好みの色を2~3色程絞っておくとよいでしょう。ツートーンカラーの外壁をご希望の場合も色の組み合わせをある程度絞っておくと迷わずに済みます。
屋根・外壁の色が変わるってワクワクします。その反面、頻繁に行われるメンテナンスではないので色決めも慎重になられるはずです。
街の外壁塗装やさんでは、無料にてカラーシミュレーションを作成しご覧いただいております。「やって良かった!!」と思っていただける塗装工事となるよう、スタッフ一同誠心誠意対応してまいります。

記事内に記載されている金額は2018年05月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。