名古屋市在住のお客様より、横浜市港北区にある戸建て住宅の屋根外壁塗装のご依頼をいただきました。
数あるサイトの中からお問い合わせくださいまして誠に有難うございます。
お客様は遠方にお住いという事で、なかなか現地に足を運ぶのは厳しいと思います。そんな時は、電話やメール、LINEなどを駆使し、お客様と連絡を取り合うことが可能です。書類関係もきっちり対応させていただきますので、ご安心いただけたらと思います。
そしてこちらではカラーシミュレーションを作成いたしましたのでご覧いただきたいと思います。
エラストコートで外壁塗装、ピンク色はKM44151-1で決定!
元画像

ピンクの外壁部分はKM44151-1で決定!

屋根外壁ともお色のご要望がありまして、最初に作成したカラーシミュレーションの中から上記右側画像のピンク色に決まりました。淡く優しいタッチのピンク色はKM44151-1になります。
今回使用を検討されている塗料はブライトン社のエラストコートになります。標準色の中からお好みのカラーが見つからなかった場合、ケリーモアの色見本帳の中から選ぶことができます。(*濃色系は作れない色もございますのでご注意ください。)色番号の先頭に[KM」とついているものはケリーモアの見本帳から選んだということになります。
そして、横壁のブラウンの部分は、外壁のコーナー部分の飾り柱と同系色にしたいということで、まずカラーシミュレーションを作成し、お客様にご確認いただきます。一口にブラウンにしたいと申しましても、濃度の違いなどから多くのブラウンが存在します。お客様の思い描いているブラウンはどの色なのか、いくつかこちらにて選ばせて頂きました。その画像は下記になります。
飾り柱のブラウンに近い色はどの色?横壁部分をカラーシミュレーションで確認
KM4415-1-とB-62

ブラウンはB-62

KM4415-1-とKM5712-3

ブラウンはKM5712-3

KM4415-1-とKM5797-5

ブラウンはKM5797-5

比較して頂きやすいようにカラーシミュレーションと横壁のブラウン部分の色見本を並べてみました。いかがでしょうか?近似色ほどシミュレーションで表現するのは難しくなってまいりますが、濃度・明度の違い、わかりますでしょうか?
エラストコートは艶なし塗料になりますので仕上がりがマッドで美しいのが特徴になります。
塗料の機能は、水性アクリルを100%使用した内外装兼用トップコート材ですので、環境にも人間にも優しい塗料となっております。小さなお子様のいらっしゃるお宅や動物を飼われているお宅などもご安心していただける塗料です。もちろん耐久性・耐候性に優れており、高弾性のため、塗装と同時に多少のヘアクラックでしたらカバーできてしまいます。塗装後は水洗いができるので、日々のメンテナンスも簡単です。
お色が決定すればいよいよ塗装工事へと入ってまいります。仕上がりが楽しみなお宅がまた1軒増えました。
街の外壁塗装やさんでは、塗料に関する事、屋根・外壁の色に関するご相談も承っております。ご点検・お見積りは無料にて対応させていただいております。どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。遠方にお住いの方も細かな対応をさせていただきますので安心してご連絡くださいませ。

記事内に記載されている金額は2018年10月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。