今日は昨日の点検ブログの続き、我孫子市にお住いのお客様宅、屋根カバー・外壁の塗り替え前のカラーシミュレーションのご紹介です。
点検写真を使い、屋根や外壁の色を変えていきます。
今回屋根はカバー工事ということで、使用する屋根材を貼り付けて作成しております。色をのせていく塗装の時とはまた少し違った印象の仕上がりになります。以下ご覧くださいませ。
カラーシミュレーションで仕上がりイメージを見る。外壁の色はホワイト系で検討中!
元画像

屋根 Sシェイドブルー 外壁-ND-105

屋根 Sシェイドチャコール 外壁-ND-010

3屋根 Sシェイドブラウン 外壁-ND-104

屋根Sシェイドモスグリーン 外壁-ND-010 ベランダND-050

屋根Sシェイドブルー 外壁ND-010-の ベランダ75-20D

今回のカラーシミュレーションは、屋根材がアイジー工業さんのスーパーガルテクトにて作成、外壁は日本ペイントさんのパーフェクトトップの色で作成です。
ベランダに色が加わるだけで印象というのはグッと変わりますね。
外壁はホワイト系の色でとのご要望があり、ND-010、ND-105、ND-104、ND-112のご指定がありました。
既存の外壁色が落ち着いたイエローベージュ系のカラーですので、ホワイト寄りの外壁色にした場合イメージチェンジを図ることができます。
汚れやすい、汚れが目立つと言われる色ではございますが、やはりホワイト・白い外壁は根強い人気があります。
光を反射する最も明るい色で暗い色を引き立ててくれます。また光を透過するので健康にも良い色と言われております。
ホワイト・白の外壁にしたい!とお考えの方は、低汚染塗料を選ぶなどすると良いでしょう。
低汚染塗料は、汚れが付着しにくい塗膜を形成してくれます。また、雨水が塗膜と馴染むので、表面に浮いている汚れなどを綺麗に洗い流してくれます。
只今屋根材・外壁色の選定中です。どの色にしようかな?と家族みんなで選ぶのも外壁塗装の楽しみの一つだったりしますね!
工事が終わりましたらどの色で塗装をしたのかご紹介してみたいと思います。
街の外壁塗装やんさでは、ご点検・お見積りは無料にてご対応させて頂いております。
色選びに困った時のカラーシミュレーションも、もちろん無料にて承っております。どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
選んだ色はND-010、ND-105、ND-104、ND-112のホワイト系

記事内に記載されている金額は2018年10月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。