本日は市原市にお住いのお客様より屋根外壁の塗り替え依頼のメールをいただきました。数あるサイトの中から外壁塗装やさんへのお問い合わせ、誠に有難うございます。
早速担当スタッフがお伺いいしてまいりましたので家屋の状態を確認してみましょう。
まずはスレート屋根ですが、色褪せ、汚れや苔の付着がございます。経年劣化により塗膜も薄くなってきております。スレート屋根の劣化が進行してまいりますと、割れや反り、棟板金の釘浮きなどが起きてきますので、ある程度の年数が経過しましたら屋根点検をすることをお勧めいたします。
家屋には木部・鉄部がございます。屋根外壁と一緒に塗装メンテナンスをしましょう
次は外壁の状態です。太陽の光が届きにくい北側面などは上記画像のように苔が発生してまいります。
今回の外壁色はクリーム系ですので、汚れや苔がどうしても目立ってしまいます。苔やカビ、藻などの微生物をそのまま放置をしてしまうこと自体が外壁材に悪影響を与えます。
画像を見てもわかる通り屋根と同様メンテナンスの時期に差し掛かっている状態だとわかります。
他にも軒天部分の塗膜が剥がれていることが確認できます。木部の下地が見えた状態を長期間放置しますと、降雨の際、水分を吸収し腐食が進み、最悪の場合、ボロボロのスカスカの状態にまでなってしまいます。
屋根外壁にどうしても目が行ってしまいがちですが、家屋には木部や鉄部がございますので、適切な塗料を塗ってあげることによりキレイを維持することに繋がります。
必要なお手入れをしてあげることによって、お家は必ず蘇ります。定期的なメンテナンスが結果的に大切な我が家を守ることに繋がるのです。
街の外壁塗装やさんでは、屋根塗装、外壁塗装に関する疑問、質問など専門スタッフが分かりやすくご説明いたしております。塗料に関する事、お色に関することなど、どうぞお気軽に街の外壁塗装やさんまでお問い合わせくださいませ。
記事内に記載されている金額は2018年11月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。