千葉市若葉区北大宮台にお住まいお客様より「築後初めての外壁の塗り替え工事を考えている」と、お問い合わせをいただき外壁調査にお伺いさせていただきました。
築10年以上が経ち、汚れや色褪せなどの症状が外壁に出始めた事が外壁の塗り替えを考えるきっかけとなりました。汚れや色褪せは、新築時の塗膜が経年劣化によって傷んだ事が原因です。塗膜が傷んだ状態が続いてしまうと、紫外線などの外的影響を受けやすくなる事で外壁の劣化が起きやすくなってしまいますので、外壁を良い状態を保つためにも塗り替えによる外壁保護工事が必要です。
外壁は、ブロック調のサイディングが使用されているお洒落な外観です。アイボリー系の外壁は、塗膜の劣化によって色褪せが進み白くなり始めています。塗膜の劣化によって汚れや苔が堆積しやすくなっています。汚れや苔が外壁に堆積してしまうと、外壁の劣化が早まり腐食などが起きやすくなってしまいます。
外壁材の継ぎ目に充填されているシーリングは、築年数の経過と共に劣化し硬化した事でひび割れが起きてしまっています。シーリングは、雨水の浸水を防ぐ役割がありますが、現在の様にひび割れが起きてしまっている状態ですと、外壁の傷みや外壁からの雨漏りなどの問題へと繋がってしまいますので、シーリングの補修が外壁塗装工事と合わせて必要です。
お客様に外壁調査のご報告し、外壁塗装工事のご説明をさせていただきました。工事の詳細として、外壁に堆積した汚れや苔を高圧洗浄を行いしっかりと除去し、シーリングの打ち替え作業を行い、塗り替え塗装とブロック調のサイディングへの目調を活かしたクリア塗装工事をご提案させていただきました。
外壁へのメンテナンス・外壁塗り替え工事は、街の外壁塗装やさんにご相談ください。
記事内に記載されている金額は2019年08月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。