皆さんこんにちは、街の外壁塗装屋さん熊本店です。
今回は菊池郡菊陽町にて行った経年劣化した一軒家の高圧洗浄の様子を紹介します。
前回まで紹介していた菊陽町のお客様の仕上がりを見てお隣にお住まいの方がご依頼をくださいました。
信用してくださってるのでその分当店も答えられるように張り切って奇麗にしていきます。
今回は菊池郡菊陽町にて行った経年劣化した一軒家の高圧洗浄の様子を紹介します。
前回まで紹介していた菊陽町のお客様の仕上がりを見てお隣にお住まいの方がご依頼をくださいました。
信用してくださってるのでその分当店も答えられるように張り切って奇麗にしていきます。
使用する道具


実際の洗浄の様子
屋根

なので洗浄の際もこの隙間に水が入らないように、水圧の調整、水の当て方など工夫しております。
軒天井と外壁


付帯部

ぱっと見では汚れてなさそうでも意外と経年で汚れているものです。
塗装しない箇所も洗浄


水について

これは必ずご契約前にお伝えしてご理解を頂いております。金額にして大体1000円~2000円ほどとなっております。
高圧洗浄の時間と注意点

また、洗浄後は大量の水が付いている状態なので塗装をするには最低でも1日は乾燥させなくてはなりません。

次回は屋根塗装の紹介をしていこうと思いますのでお楽しみに。
無料点検・調査実施中
記事内に記載されている金額は2024年02月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。