換気扇の塗装

さいたま市北区で金属屋根塗装を行ってきました。
フードの塗装前の写真です。サビ止めが見えてきています。
トタンは古くから様々な場所に使われてきた建築資材で、屋根材や外壁材にも多く使われてきました。トタンの良い所は、安くて軽くてメンテナンスを怠らなければ耐用年数が長いというところです。
また、軽いと地震の際の揺れにも強いという事です。

錆びつく前に綺麗に塗り替える事が出来ました。さわやかなお色です。
トタンは錆が出る前に塗り替える事が大切です。見た目も良いですし長持ちします。
屋根塗装

トタンは亜鉛めっきが先に錆びることによってよって、本体の鋼板の錆を防いでいます。亜鉛めっきは錆びた分だけ、消費されます。消費された亜鉛めっきは回復はしませんし、塗装などで補充することも不可能です。サビが出てきたら、拡がらないうちに保護してあげなければなりません。

何度でも言います。トタン外壁やトタン屋根を長持ちさせるには錆が出始めてきたから塗装するのではなく、その前に塗り替えましょう。
どんな場合でも、下塗りには錆止め塗料を必ず使います。

ブルーという鮮やかなお色です。屋根塗装でイメージチェンジをされては如何でしょう。新しい気持ちになりますよ。
錆びてからよりも、錆びる前に塗装してあげた方が寿命を延ばせます。色褪せしてきたら、塗装を検討して下さい。
まとめ
~*~**~*~**~*~**~*~**~*~**~*~**~*~**~*~**~*~
「ウチのトタン屋根は結構、年数が経過しているけど、最適なメンテナンスはどれなのかしら?」、
「トタン屋根に錆が出ているけど、塗装はできるりかしら?」、
トタン屋根のことについて様々な疑問は街の外壁塗装屋さんさいたま中央店にご相談ください。
どんなふうに自分の屋根や外壁は塗替えが必要なのか
塗装を行う業者さんから説明がほしいですよね^^
一緒に値段と効果に合わせたプランを選びましょう!
是非弊社にもお問い合わせ ください^^
記事内に記載されている金額は2020年02月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。