松伏町の外壁塗装の中塗り作業です。
こちらの外壁は、2階・3階がモルタル外壁、1階がサイディング外壁と素材が異なります。
いままで、アイボリー系色だった2階3階のモルタル外壁及び1階の付帯にあたる部分は、超低汚染リファイン1000Si-IRのオパールグリーンを使い、レンガ色だった、1階サイディング外壁は、超低汚染リファイン1000Si-IRのアプリコット色を使用して中塗り、上塗りをします。
今日は、オパールグリーン色部分の中塗りになります。
下塗りは、DANフィラーリフレックスのホワイトで塗装しておきました。

超低汚染リファインは、今、アステックペイントジャパンが一番自信を持ってお勧めしているシリーズです。
その中で、超低汚染リファイン1000Si-IRは、外壁用シリコン系塗料です。
この塗料は、シリコン樹脂がし成分ですが、無機成分を配合しています。
そのため、極めて優れた低汚染性を持ち、高耐候性、防カビ・防藻性もあります。
従って、緻密性、遮熱の艶もあるため、とても美しい仕上り状態が、長期間(20年近く)続く塗料です。

中塗り完了の2階外壁です。
こちらのお宅は、防火作りのモルタル外壁で、2階の軒天部分、破風・鼻隠し部分、などもモルタル作りになっているため、同じ塗料のオパールグリーンで統一し塗装します。
この後、上塗りもしっかり塗って、もっときれいな艶を出します。
記事内に記載されている金額は2019年03月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。