松伏町の外壁塗装とベランダ防水工事が終了し、仮設足場も撤去されました。
車庫もやっとが使えるようになりました。
お客様のお車がいつ戻っても良いように足場が解体された直後、一時取り外していた車庫のポリカーボネート製屋根板を取り付けました。

車庫の雨どいにごみがだいぶ溜まっていたため、掃除しました。

足場設置のため、一時取り除いていた車庫のポリカーボネート製板7枚です。
高圧洗浄を行っておきましたが、お家がきれいになった後ですので、もう一度手洗い清掃して取付けです。
ポリカーボネート製の車庫屋根板は、まず、上下の枠に差し込み定位置に納めます。
次に間に取り付ける細い枠板をその上に置き押さえ、専用のビスで取り付けていきます。
車庫の上に乗っての作業ですので、慎重に。

順番に屋根を取り付けていきます。
あと一枚になりました。

7枚の屋根板を取り付けました。
車庫の屋根取り付け終了です。
仮設足場も取り除かれ、車庫の屋根も元に戻り、お客様のお車が戻って来ても安心です。
記事内に記載されている金額は2019年04月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。