さいたま市北区の塗装工事です。
こちらのお宅は築20年が過ぎ2回目の塗り替え工事になります。
屋根はコンクリート系瓦屋根、外壁は、2x4のモルタル外壁です。
今日は通常塗装工事の最初に行う高圧水洗浄作業です。
高圧水洗浄作業の目的は、塗装するのに邪魔な、ゴミほこり・カビ苔・劣化した塗膜等を取り除くことです。
屋根の高圧水洗浄


こちらの屋根瓦は、塗膜劣化はありましたが、コケカビなどはあまり無く、高圧水洗浄でとても綺麗に塗装可能な状態になりました。
このお宅のコンクリート系瓦は日本瓦に近い厚みもありますしスレート瓦より耐久年数はありますが、塗り替えか必要な瓦です。
こちらのお客様は、きちんと約10年ごとの無理変えメンテナンスをされていらっしゃいます。一見すると日本瓦のようですので、お使いのお客様によっては塗り替え塗装のメンテナンスがいらないものだと感違いされています。
コンクリート系瓦も経年劣化がひどくならないうちの塗り替えをお勧めいたします。
外壁の高圧水洗浄


高圧水洗浄は上からおこないますので、屋根洗浄が終わり外壁の洗浄です。
こちらもきれいに塗装の邪魔なものが落とせました。
こちらのお宅のようなモルタル外壁は、とても良い外壁材ですが、欠点はひびが入りやすいことです。
あまり長い間塗り替えメンテナンスをされていない場合や他の理由で、大きなヒビがあるモルタル外壁の場合は、通常通りの工程で高圧洗浄が行えません。ある程度、補修をおこなってから高圧水洗浄を行います。
こちらのお宅のモルタル外壁には、仮設足場設置した後のチェックでも高圧洗浄が出来ないほどのヒビ割れは見当たりませんでした。
玄関廻りの高圧洗浄

玄関廻りも出来る限り綺麗になるよう高圧洗浄をしました。
高圧水洗浄が終わると よりお宅の屋根や外壁の状況が見え思わぬ不良箇所も発見できることがあります。
そのため、この高圧水洗浄後には、又家全体を再チェックします。
記事内に記載されている金額は2019年04月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。