外壁塗装の相場は検索すると多くの情報がヒットしますが、その金額が何坪の住宅に塗装を行った場合を想定しているかは不明なことも多いです。
「我が家を塗装するなら、本当にこの相場を当てにしてもいいのかな?」と、塗装工事の検討に中々役立てられずに悩んでいるという方も多いのでは(-_-;
そこで今回は、約40坪のお住まいへ外壁塗装を行う際の目安の費用相場を中心に、塗装メンテナンスの見積もりについて知っておきたい情報をご紹介したいと思います(*^^*)

40坪の外壁塗装の相場は?
約40坪の住宅を想定して外壁を塗装する場合、おおよその相場は「80万円~110万円」程度となります。
住宅の形状や何階建てなのかにもよりますが、多くの2階建て住宅に当てはめると塗装面積は約160㎡です(^▽^)/
外壁塗装の金額は基本的に「どの塗料を使用するか」と「どれほどの面積に塗装を行うか」の2点が大きなポイントとなり、後者の塗装面積を参考にした相場が「80万円~110万円」です。
費用の変動ポイント:塗料のグレード
外壁塗装の費用は塗料の種類・グレードによって大きく変動します。
一般的に、高品質な塗料ほど耐用年数が長く、塗装面積あたりの単価も高くなります。
各塗料の耐用年数と㎡単価
塗料の種類 | 耐用年数 | ㎡単価 |
アクリル塗料 | 5年~8年程度 | 1,000円~1,500円/㎡ |
ウレタン塗料 | 7年~10年程度 | 1,800円~2,500円/㎡ |
シリコン塗料 | 10年~13年程度 | 2,500円~3,500円/㎡ |
フッ素塗料 | 15年~20年程度 | 3,500円~5,000円/㎡ |
無機塗料 | 20年~25年程度 | 4,000円~5,000円/㎡ |

初めての外壁塗装でそういった塗料の決め方も不明であるという場合には、ぜひ街の外壁塗装やさんを頼っていただければと思います。
どの塗料でも施工実績が豊富であるがゆえに、幅広い知識からお客様のご要望に対し最適な塗料をご提案・お見積もりを作成しておりますので、まずはお気軽にご相談ください(*^^*)
外壁塗装の適正価格を知る方法

多くの方はご自宅の塗装の適正な金額がいくらかは把握できませんので、その状態で業者に金額を出してもらうことになります。
そこで1社のみに見積もりを依頼すると、提示された金額が高すぎるのか、はたまた低すぎるのかを判断する材料がないため、適正金額と乖離していたとしても気づかないまま契約をしてしまうリスクがあるのです(-_-;
金額が高すぎるのも問題ですが、注意したいのは低すぎる場合です。
悪質な業者は低い金額で契約を取り、手抜き工事や後から追加費用を上乗せしてくるような手口を用います。
そのような業者に塗装を任せてしまわないよう、3社程度の相見積もりで金額を比較し、同じくらいの価格帯であれば「我が家の場合はこれくらいの金額が必要なんだ」と適正な費用を把握することが対策となるのです。

外壁塗装は家の外観や耐久性に直結する重要な工事ですので、慎重に業者選びを行っていただきたいと思っております。
そのため、街の外壁塗装やさんは相見積もりも歓迎しております(^▽^)/
また、今回は40坪のお住まいに限って費用相場をご紹介しましたが、以下のページでは20坪~60坪までの外壁塗装の目安金額や足場代なども詳しくご紹介しております!
>>20坪~60坪の外壁塗装の見積もり金額について解説!
記事内に記載されている金額は2025年01月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。