豊島区巣鴨の三階建てビルのお客様の外壁塗装工事を行います。外壁も4面ではなく2面の塗装です。都内ではよくあるのですが隣接建物との隙間が狭すぎてその面は塗装をしてない(できない)ためです。既存色に近い色で塗装を行っていきたいと思います。このビルには窓も多く、窓枠は鉄製でできています。サビも多く発生してきているのでサビ止め塗装を行いながら外壁の塗装も行っていきます。
鉄部錆止め塗料はニッペ1液ハイポンファインデグロを使用します
サビ止め塗料には日本ペイントの1液ハイポンファインデクロという塗料を使用いたします。
外壁には大きな窓が配置されていて、窓枠は鉄製です。こちらは以前にも塗装はされていたようで鉄自体に大きな腐食は出ておりません。ただ、表面のサビは目立つようになってきています。表面のはがれかけた塗膜や汚れ、サビなどをケレンした後、サビ止め塗料1液ハイポンファインデクロを刷毛を使って丁寧に塗装していきます。この窓枠の色は焦げ茶色に塗る予定のため、サビ止め塗料の色は黒を使用しています。
窓枠へのサビ止め塗料は終了いたしました。1液ハイポンファインデクロは乾燥するのが早いので作業性が高いのが特徴です。外壁の2面のうち、1面は今まで隣接した建物があったのでしょうか?ビル正面のような色のついた塗装は行っていないようです。リシン吹付をしてあるのですがその塗膜面が状態があまりよくなくどのように仕上げていくかが課題となっております。
記事内に記載されている金額は2019年04月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。