材料

屋根に使用した塗料は、キクスイのスーパーパワーフッ素です。塗料の指定がなく、色は茶色ということでしたので、在庫品を使用しました。このような部分塗装では、特に指定がない場合は、材料費と人件費を請求させていただくのですが、ご希望の色に近い塗料で在庫品からなるべくいいものを使用するようにしています。
上塗り1回目


上塗り1回目を施工している所です。刷毛とローラーを使用して塗装していきます。塗膜が捲れていたところもあったので、なるべく塗膜が付くように塗装しました。
上塗り2回目


上塗り2回目です。2回目も塗膜を付けるように塗っていきます。塗膜が剥がれいたところは塗膜が付きにくいのd江注意して塗装しました。
施工後


塗装が終わったところです。フッ素塗料なので艶がすごく出ています。
フッ素塗料の艶は数年の間出ているので、汚れが付きにくいので屋根にはフッ素がお勧めです。
樋の塗装


樋の塗装も追加で頂きました。樋も屋根と一緒の塗料で塗装を行いました。
外壁塗装・屋根塗装・防水工事・シーリング工事・雨漏り工事、屋根壁カバー工法など
お住まいの調査・見積り・ご相談を無料で承っております。
名古屋市、蟹江町、弥富市、東海市、あま市、津島市、愛西市、豊明市を中心に営業しております。
お問合せは街の外壁塗装やさん 名古屋南店まで
記事内に記載されている金額は2018年04月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。