外壁の状態


賃貸アパート物件ということもあり、一度もメンテナンスをされていない状況でした。外壁は塗膜が劣化して起きるチョーキングしており触ると指が白くなりました。また、クーラー配管を通す穴も配管が通っている所も通っていない所も空いている状態でした。これだと雨が吹き込むと室内まで腐食して建物の中からも劣化が起きてしまいます。
鉄部の錆


階段の鉄骨部分やガス管ンなどの配管バンドも錆びていました。鉄は雨風にさらされると錆びるのは仕方がないのですが、定期的にメンテナンスを行わないと発生した錆によって違うと頃に錆が飛んだり、雨で錆が流れ外壁などを汚して美観を÷してしまいます。
部材の劣化


雨戸や樋などアルミの焼き付け部分や樹脂製の部材は、紫外線の影響もあり元の色が抜けたりチョーキングが起きたりします。そうなると部材自体も劣化が進むためにメンテナンスが必要になってきます。
備品の劣化


非常灯の反射板も錆が全体にいきわたっていました。消火器も使用期限が切れている状態でした。
反射板は錆が酷くなければ塗装を行いますが、今回のような状態ですと新品に変えてしまいます。消火器も取付金具ともども新品に交換してしまいます。
賃貸アパートだけではなく、戸建の建物でも錆が全体にいきわたってるものは、交換したほうがいい場合もあります。
施工管理技士や雨漏り診断士などの有資格者による建物調査を行っています。
外壁塗装・屋根塗装・防水工事・シーリング工事・雨漏り工事、屋根壁カバー工法など
お住まいの調査・見積り・ご相談を無料で承っております。
名古屋市、蟹江町、弥富市、東海市、あま市、津島市、愛西市、豊明市を中心に営業しております。
お問合せは街の外壁塗装やさん 名古屋南店まで
記事内に記載されている金額は2018年06月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。