本日は、笠間市上市原のT様邸の大型リフォ-ム物件の現場です。
先日、室内塗装をして、クロス工事も終わり、内部工事は、ほぼ完了になり、残す工事は、外部工事です。
新規サイディングが先行工事で、残す工事も軒天塗装になってしまい、本日、当社職人・公次部長の草野、森田、武江、そして私の四人体制で作業しました。
軒天以外は、新規ものなので、全面養生となりました。結構大変でした。
今回の軒天塗装に仕様する塗料は、関西ペイントの弱溶剤セラマイルドを使用しました。
色は既存の軒天と同色を、お客様がご希望でしたので、白ベ-スに溶剤コペックで着色して色を作り、塗りました。
当然ですが、着色2回塗りで仕上げました。今回使用したセラマイルドには、防藻・防カビ剤等の薬品が入ってますので、長期に渡り、綺麗な状態を維持出来ると思います。
今回の仕上がり色の白は、膨張色になりますので、天井が抜けるように広く見えて、とてもいい仕上がりになりました。
外壁が新規サイディングになった為全面養生をしました。
塗装が完了しましたので、ビニ-ル養生をはがしました。
軒天塗装完了しました。今回の仕様した塗料は、関西ペイント・弱溶剤セラマイルドを使用しました。色は原色の白ベ-スに、溶剤コペックで色をつけ、既存軒天に合わせて調色しました。
記事内に記載されている金額は2017年12月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。