お疲れ様です。今日も寒い一日でしたが、お仕事をしてきました。
昨日も一緒でした、先輩の國井さんと作業をしてきました。
現場は、水戸市袴塚のアパートです。
以前には、池田さんと鉄骨ケレン作業をやりに行った現場です。
その後の作業で、錆止め塗装と上塗り作業1回目が終わっていたので、自分達の今日の作業は上塗り作業2回目になります。少し、補修箇所がありましたのでアルミテープで対応してきました。
現場に着き、作業準備に取り掛かりました。
國井さんがアルミテープを貼っていく作業をして、自分は、ペーパーをかけていきました。
ペーパーというのは紙やすりのことです。
二人して、作業を分担しながら進めていきました。その作業が終わり、補修箇所に錆止めを塗っていきました。
それから、鉄骨の上塗り作業を二人で塗っていきました。
届かないところは、脚立などを使って作業を進めていきました。
上塗りの材料は、セラМレタン2液弱溶剤を使用しました。低汚染形セラミック変形ターペン可溶ウレタン樹脂塗料になります。
汚してはいけないところなどは、養生をしていきました。
上塗り作業2回目が終わり、養生を取って作業終了になりました。
脚立や使った道具などをかたずけて帰って来ました。
帰り際に、住人の方が出てきてお疲れ様と、声をかけてもらいました。こちらこそ、ご迷惑をおかけして申し訳ないですと返しました。
今日の作業は、終了です。鉄骨は、仕上がりました。
引き続きよろしくお願いいたします。
記事内に記載されている金額は2017年12月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。