本日は、水戸市東赤塚の新築住宅兼店舗工事の玄関前木製フェンス塗装作業になります。
新規木材になりますので、木材保護塗料キシラデコ-ルでの、塗装になります。
当社は看板工事も請け負っておりますので、看板取り付け作業も同時に作業しました。
住宅の入り口前に木製のフェンスが新設されました。
垂木を格子状に組み込まれたもので、今回の塗装仕様は、大阪ガスケミカルの木製保護塗料キシラデコ-ルになります。
キシラデコ-ルとは、防腐・防虫等の薬品が入っていて、塗料が木材に浸透して皮膜せずに、木材を保護する塗料です。
どちらかというと、塗料というよりは薬品といった感じです。
そして、皮膜しないという事は、塗膜の剥がれもないということです。
メンテナンスのインタ-バルは、2年から3年位が目安になります。
今回のキシラデコ-ルの色は、ピニ-になります。
キシラデコ-ルの色のラインナップのなかでは、大体中間色にあたります。
作業は刷毛で仕上げました。格子の間隔が狭い為、目地刷毛と筋交い刷毛を使用して塗装しました。
朝から作業が始まり、完了は日没後になってしまいました。
完了写真では、かなり色濃く見えますが、上の写真の着色中の色が、本来のピニ-色になります。
当社は、看板工事も施工しています。
入り口上の、味の与作の切り文字は、当社社長の栗山と2人で取り付けました。
記事内に記載されている金額は2017年12月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。