シーリングプライマー塗布です。

こちらはシーリングプライマー塗布になります
ウレタン系プライマーです。
シーリング打設です。

こちらはシーリング打設になります。
シーリング材はオート化学工業のオートンシーラー101NB(ノンブリードタイプ)を使用しました。
シーリングヘラ押さえです。

こちらはシーリングヘラ押さえになります。
オートンシーラー101NB(ノンブリードタイプ)です。
マスカーテープ養生剝がしです。

こちらは窓周りシーリング用マスキングテープ養生剝がしになります。
オートンシーラー101NB(ノンブリードタイプ)です。
シーリング施工後です。

こちらはALC材外壁目地シーリング施工後の様子になります。
クラック等のシーリングも同じく行いました。
シーリング施工後です。

こちらもALC材外壁目地シーリング施工後の様子になります。
オートンシーラー101NB(ノンブリードタイプ)です。
ALC材外壁モルタル補修です。

こちらはALC材外壁のモルタル補修になります。
角が破損していた為モルタルで角を造りました。
基礎部分のモルタル補修です。

こちらは基礎部分のモルタル補修になります。
こちらも角が破損の為モルタル補修を行いました。
屋根板金シーリングです。

こちらは屋根板金のシーリング施工後になります。
オートンシーラー101NB(ノンブリードタイプ)です。
今日の作業
今日は水戸市内でALC材外壁のシーリング増し打ち作業を行いました。
シーリング増し打ち作業は前日の残り中段から下段を行いました。
また、ALC材外壁と基礎部分のモルタル補修も行いました。
どちらも角が破損していたのでモルタルで角を造りました。
明日の予定は鉄板屋根の錆落としケレン作業と錆止め下塗りを行う予定です。
今日も一日頑張りました。
明日も頑張ってペンキ塗ります。
水戸店担当國井でした。
この記事に対するお問い合わせをよろしくお願いいたします。
記事内に記載されている金額は2019年01月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。