今日も水戸市見川町のY様邸のお宅で作業してきました。朝お客様に挨拶をしてから作業を開始しました。今日も霜の影響も殆ど無く朝から屋根に上がる事ができましたので、朝から屋根の上塗り2回目(仕上げ)を塗布しました。
釘頭が浮いていたところもあり下塗り後に全部打ち直して、棟板金のジョイント部分と屋根材のクラックも完璧にシーリングで補修してありますので最後の仕上げ塗りを完璧にするつもりで作業していましたが、自分で納得できる仕上げにできなかったので代表の栗山に相談してもう一度塗ることになりました。
次こそは完璧な仕上げができ自信を持って仕上がっていると言えるように塗装したいです。外壁もあと少し仕上げ塗りが残っていますが材料が少し足りず(無理した塗り方をすれば塗れる範囲)でしたが栗山の意向で無理した塗り方を一切しないと言うことなので、塗り残しや擦れ等がでないように塗装したいと思います。
今の時期は屋根の塗装時間も限られてしまう為、時間に追われるような感じになってしまい夕方までは塗ることができません。
夕方まで塗ってしまうと夜露や霜が降りてしまうせっかく塗った塗料の艶がなくなってしまうのです。今日も午後から曇ってきたので早めに屋根の塗装は途中でも終わりにしてきました。外壁・屋根共に明日からの作業で完璧に塗装したいと思います。
屋根の上塗り材は、太陽熱高反射シリコン塗料です。(遮熱塗料)過酷な環境下でも耐久性を保持する屋根用遮熱塗料の弱溶剤2液形シリコン樹脂塗料を使って仕上げます。
記事内に記載されている金額は2017年12月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。