東海村、高意匠性ベランダ袖壁塗装とベランダ防水塗装になります
アトミクス㈱ 下塗り専用ウレタンプライマー アトレーヌ
こちらは、既存防水塗膜に今回使用する水性防水材アトレーヌを、長期にわたり密着させる為に塗ります。
一般の方にわかりやすく言いますと、接着剤的役割の塗料になります。
今回ローラー工法仕様になりますので、マイクロファイバー製ツイストローラーで塗り込んでいきます。
塗装漏れが無いように、細部は刷毛でしっかり塗り込みます。
アトミクス㈱ 水性防水材アトレーヌ
この塗料の特長は、特殊アクリル樹脂塗料と言いまして、非常に乾燥が速く、最大で1日に5回塗装までいける塗料になります。
もちろん厚付けではなく、どちらかと言いますと薄付けの塗り重ねになります。樹脂塗料全般に言える事は、塗料を厚塗りしますと、乾燥に伴い塗膜が割れると言う不具合が生じます。ローラー塗装ですと塗膜はコンマ何ミリしか付きません。そして、塗装のインターバル何時間と制限され、普通ですと1日に3回塗り重ねるのは困難と言うなか、今回のアトレーヌは5回塗り可能と優れた製品で、作業性もとても良いです。ですので、当社の推奨塗料になります。
中塗り2回目の上に塗り重ねていきます。充分な塗膜を形成しましたので、中塗りは3回塗りで終わりになります。
アトミクス㈱ 水性トップSG 遮熱グレーになります。
こちらは、水性防水材用トップコート塗料になりまして、遮熱性能がある、エコロジー塗料になります。
遮熱性能とは、紫外線(太陽光)等を跳ね返し、塗膜自体が熱をもちずらい塗料になります。当社では、塗り替えの時は、標準仕様でご提案させて頂いている塗料になります。
こちらもローラー工法になりますので、上記塗装作業同様、刷毛とローラーで塗り上げていきます。
トップコートは一回塗りになりますので、これで完了になります。
今回のベランダ防水塗装を
もっと詳しく知りたい方・塗装工事全般に関するご質問
当社が実施している建物無料診断をご希望の方
は、お気軽にお問い合わせください。
↑クリック
記事内に記載されている金額は2019年02月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。