今日は水戸市堀町の外壁鉄板サイディングと木部の塗装です。
材料は日本ペイントのファインSI弱溶剤2液シリコン塗料です。この材料は計りで使用する分を作ります既定の主剤と硬化剤を入れて良く混ぜてから使用します。伸ばし(希釈)は塗装を行う物の状態で行います。
木部の痛みがある為、下塗りに日本ペイント1液ファインウレタン木部用下塗り材を塗りました、上塗りの前にサンドペーパーで平にしてラスター刷毛で掃除をして上塗りをします。
上塗の色はチョコ系で塗りました、サッシ窓の木枠、出窓周りの破風板、霧除け鉄板などは錆が出ていたので下塗りに錆止めを塗ってから上塗りを行います。
錆止めの材料は日本ペイントの1液ファインデグロを使用しました。
上塗り1回目を塗り乾燥を置き上塗り2回目で仕上げ塗装になります。夕方になり作業の手を止めて周りのゴミを集めて今日の作業を終りにしました。
お客様に作業終了のご挨拶をして会社へ戻りました。
明日の予定は残りの付帯部の塗装を行いタッチアップ掃除をして、最終確認、社内検査をして全ての作業の終了になります。
今日も一日頑張りました。明日も頑張ってペンキ塗ります。
記事内に記載されている金額は2018年01月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。