
本日は、水戸市堀町の外壁・附帯部塗装の鉄骨梁の上塗り作業になります。
今日は、国井さんと、私、武江での作業になります。
古い建物なので、傷みも多く、下処理も大変でした。
国井さんは、窓枠、霧除けなどの塗装作業を担当しました。
私、武江は、モルタル外壁部、鉄骨梁部の塗装を担当しました。
朝一番で、前回、やり残した、鉄骨梁部の塗装(南・北、鉄骨梁、下部だけ/東・西、鉄骨梁、前・下部)をします。
まずはじめに、鉄骨梁、下部のケレンからはじめました。
次に、南・北の鉄骨梁、下部上塗りをして、東・西、鉄骨梁、前・下部上塗りをしました。
鉄骨梁の塗装が終わり、次に、外壁モルタル部の塗装を完了して、本日の作業を終了しました。

同じく外壁モルタル部塗装風景です。

鉄骨梁部の塗装です。
まず、錆びで浮いた旧塗膜部分のケレン(皮スキ、サンドペーパーなどで、錆びで浮いた旧塗膜を落とす作業)をします。
次に塗装部を掃除バケできれいに掃除する。
その次に、1回目の鉄骨梁、上塗り塗装
その次に、2回目の鉄骨梁、上塗り塗装で終了です。

同じく、鉄骨梁の上塗り塗装風景です。
本日は、水戸市堀町の外壁・附帯部塗装の鉄骨梁の上塗り作業になります。
今日は、国井さんと、私、武江での作業になります。
古い建物なので、痛みも多く、下処理も大変でした。
国井さんは、枠回り、霧除けなどの塗装作業を担当しました。
私、武江は、モルタル外壁部、鉄骨梁部の塗装を担当しました。
朝一番で、前回、やり残した、鉄骨梁部の塗装(南・北、下部だけ/東・西、前・下部)をします。
まずはじめに、下部のケレンからはじめました。
次に、南・北の下部上塗りをして、東・西、前・下部上塗りをしました。
鉄骨梁が終わり、次に、外壁モルタル部の塗装をして、本日の作業を終了しました。
記事内に記載されている金額は2018年01月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。