本日は、サイディング外壁の上塗り作業をしてきました。今回のお宅は、3色の塗り替え工事をやらさせていただきます。先日に引き続き、二階部分の上塗り作業2回目を塗布してきました。それから、一階部分のサイディング外壁も上塗り作業を1回目2回目を塗布してきました。そのお話を、させていただきます。
サイディング外壁の上塗り作業1回目の塗布作業です。
二階部分の上塗り作業1回目2回目の塗布作業が終わり、1階部分のサイディング外壁の上塗り作業1回目になります。写真は、目地底部分は、ローラー作業では塗り切れないので刷毛で塗布してます。

目地底を刷毛で塗布してから、ローラー作業をしてます。
写真のように、サッシの上の部分は、材料がたまりやすい箇所なので刷毛で払うようにします。
バルコニーの下の部分で、尚且つたて樋もありますので、物凄く狭かったです。ローラーは入らないところなので、刷毛で塗布してきました。
1回目の上塗り作業が終わり、2回目の上塗り作業をしてます。
本日の作業内容は、上記の通りでした。内容に関しまして気になる点や、より詳しくお知りになりたい方がいましたら下記にご連絡いただければ幸いです。また、街の外壁やさん水戸店では家屋の無料診断も行っていますのでご気軽にお問い合わせはください。どんな些細な事でも構いませんのでご連絡お待ちしております。スタッフ一同心よりお待ち申しております。
0120-57-4116までご連絡ください。
記事内に記載されている金額は2018年02月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。