ひたちなか市東大島/外壁と附帯部塗装の土台水切り等塗装作業をしてきました。
ここまで来ますと、工事は完了になります。残る工程は、お掃除とタッチアップ(補修)になります。

前日に入れ忘れたんですが、シャッタ-BOXの材質は塩ビ鋼板材になりますので、下塗り塗料は菊水化学工業の2液のエポキシ樹脂塗料EPWプライマ-仕様になります。
塩ビ鋼板材は、鋼板に塩ビシ-トを糊で接着している為、油性塗料を使用しますと、塩ビシ-トから塗料が浸透してしまい、糊を刺激して表面に浮きでてしまい、ベタベタが止らなくなってしまう性質があります。
ですので、糊が表面にでないようにEPWプライマ-を使用しました。

コ-ナ-材がプラスチックの為、10年でこのように劣化してしまいました。
プラスチック素材は、耐久性があまりないです。
今回は、金属のコ-ナ-材を取り付けます。

水切り材も、塩ビ鋼板になりますので、EPWプライマ-を使用しての下塗りになります。

上塗りになります。
使用した塗料は、菊水化学工業の1液弱溶剤シリコン塗料のシリコンガ-ドLです。
色は、日塗工N55、グレ-で塗り上げました。
この記事に関するお問い合わせ、もっと詳しく知りたい方、塗装全般に関するご質問、建物無料診断をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください
フリ-ダイヤル 0120-57-4116 までご連絡ください
記事内に記載されている金額は2018年02月04日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。