水戸市姫子/外壁と附帯部塗装の軒天塗装と外壁上塗り2回目作業です。軒天は日本ペイントの1液弱溶剤シリコン樹脂塗料で塗り上げました。外壁はエスケ-化研の水性プレミアムシリコンで仕上げます。
附帯部(鉄部) ケレン・錆止め

経年劣化により錆びが発生してしまいましたんで、まずは錆びを落とします。
今回は、ワイヤ-ブラシでケレンをしました。

次に錆止め塗料を塗ります。
塗料は、日本ペイントの1液弱溶剤(油性)ハイポンデグロの赤錆色を塗りました。

錆止め塗料塗布、完了です。
軒天塗装 1回目「ローラ-工法」

塗装仕様が弱溶剤なので、シ-ラ-レス・下塗りなしになりますので、上塗り1回目からになります。
塗料は、日本ペイントの2液弱溶剤シリコン塗料のファインSiのアッシュグレ-色艶消しになります。

外壁と軒天の境目にある、金属製フクビは、丁寧に刷毛で塗り上げていきます。
軒天塗装 2回目「ローラ-工法」・仕上り

2回目の塗装も1回目同様、ロ-ラ-と刷毛で塗り上げていきます。

2回塗り仕様なりますので、完了になりました。
外壁塗装2回目「ローラ-工法」

外壁上塗り2回目塗り作業になります。こちらも1回目同様・ロ-ラ-工法で塗り上げていきます。

外壁と外壁を継ぐジョイント目地は、水性刷毛を使用して塗り上げていきます。
目地底が、けっこう深く、ローラ-では入りきらないので、刷毛で塗ります。
この記事をもっと詳しく知りたい方・塗装工事全般に関するご質問・当社が実施している建物無料診断をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください
フリ-ダイヤル0120-57-4116になります。

建物無料診断を行っている時は、自動車ドアに貼り付けてあります。
この看板を付けた車がありましたら、当社が実施している、建物無料診断中になります。
ご興味のある方は、お気軽にお声がけください。よろしくおねがいします。

このロゴステッカ-が貼ってある、トラックは私(柳橋)になります。
ご近所に居るかもしれませんので、どうぞよろしくお願いします。
記事内に記載されている金額は2018年02月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。