水戸市双葉台で行った外壁下塗りにはエスケ-化研の水性SDサ-フエポプレミア、上塗りにはエスケ-化研の水性プレミアムシリコンの作業状況をご紹介します。水性プレミアムシリコンは、外壁の劣化を最大限抑える為に開発されたハイブリット塗料で、劣化の3代要素・紫外線(UV)・酸素・水をトリプルガ-ドする優れた塗料なので、今回は使用しました。下塗り塗料には、今回の外壁が窯業系サイディングになりますので、下地調整の意味も含めて、エスケ-化研の水性エポキシ樹脂系サ-フェ-サ-のマイルドSDサ-フエポプレミアを使用しました。

今回もロ-ラ-工法になりますので、大部分はロ-ラ-で塗り上げました。

軒天との境目は、布テ-プを貼り、刷毛で塗り込んでいきます。テ-プは、軒天の方を外壁塗料で汚さない為に貼ります。

下塗り作業同様、ロ-ラ-は縦・横に十字を切るように動かして塗り込んでいきます。

なぜ、縦・横に動かすかといいますと、塗料をムラなく均一に塗り込む為の最低限の動かし方になるからです。

外壁に取り付けられた、エアコンホ-スカバ-ダクトは、両サイドが、かなり奥ばっていますので、水性目地刷毛を駆使して、きっちり塗り込んでいきます。
翌日の外壁上塗り(仕上げ)と軒天塗装をご覧になりたい方はここをクリックしてください。すぐにご覧になれます。
この記事をもっと詳しく知りたい方・塗装工事全般に関するご質問・当社が実施している建物無料診断をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください
フリ-ダイヤル0120-57-4116になります。
記事内に記載されている金額は2018年03月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。