玄関ドアビニール養生と窓周りビニール養生です。

こちらは玄関ドアビニール養生になります。
玄関ドアは開閉出来る様にビニール養生しっました。

こちらは窓周りのビニール養生になります。
こちらの窓は閉め切り養生になります。
幕板の養生と掃き出し窓ビニール養生です。

こちらは幕板の養生になります。

こちらは掃き出し窓のビニール養生になります。
こちらは雨戸の開閉可能なビニール養生をしました。
軒天の塗装です。

こちらは軒天塗装になります。
軒天の材料はアレスセラマイルドを使用しました。色は白系です。

こちらも軒天塗装になります。
同じく材料はアレスセラマイルドを使用しました。色は白系です。
外壁のクラック補修です。

こちらは外壁のクラック補修になります。
クラック周りの膨れや剝がれを除去して凸凹をホルダーGでなるべく平にしてから
SK化研のソフトサーフSGを使用して砂骨ローラーでパターンを付けて下地造りをします。
今日は日立市でビニール養生(1階周り)軒天塗装と外壁のクラック補修をしてきました。
軒天の材料はアレスセラマイルドを使用しました。
色は白系です。
外壁のクラック補修はアレススーパーホルダーGを使用しました。
クラック周りの膨れや剝がれを除去して凸凹をなるべく平にしてから
SK化研のソフトサーフSGを使用して砂骨ローラーでパターン付けして下地造りをします。
今日も一日頑張りました。
明日も頑張ってペンキ塗ります。
水戸店担当國井でした。
この記事に対するお問い合わせは0120-57-4116までよろしくお願いいたします。
記事内に記載されている金額は2021年06月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。