付帯部の上塗りが全て完了したのでいよいよ最後の工程に入ることができました。外壁の上塗り完了後に付帯部を塗装するのですが、どうしても外壁の方に付帯部で使用している塗料で汚してしまう為、最後に窓周りの掃除を済ませてから又窓周りにテープを貼って綺麗にラインを出していきます。そうすることにより綺麗に真っ直ぐなラインになります。
思っていた以上に養生漏れがあったので少しショックでしたが綺麗に掃除して直してきました弊社の考えは養生して塗装完了後の掃除することがないような養生を心掛けていますが、自分は必ずといってもいい位完璧な養生をすることができていません。いつか塗る作業もそうですが細かい部分についても完璧にできるように頑張りたいと思います。
明日残りの掃除と補修作業をして今回の塗装工事が完了します。最後に自主検査もして社内検査を合格できればお客様に引渡しとなる予定です。最後に問題がでないよう作業してきましたが、補修漏れ一つでもクレームになりますので最後の最後まで気持ちを抜くことなく作業したいと思います。
今回の塗装完了後お客様に引渡しした後からが本当のお客様とのお付き合いが始まりだといつも社長や専務から教えられています。施工させて頂いたお客様のところは誰にでも自慢できるような仕上げをしていますが気になったところがあれば直ぐに対応させて頂きたいと思います。
記事内に記載されている金額は2017年12月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。