地元ビルダーではNo1のセンチュリーホームさんの建物の診断に行ってきました。


今日はセンチュリーホームさんの建物の診断に行ってきました。
センチュリーホームさんは茨城では有名なハウスメーカーさんです。
知り合いの大工さんも自宅を作るのに
自分でこだわってお金を掛け過ぎて家を建てるより
センチュリーさんに頼んだ方が安くて良い家が出来る
とお願いするくらいしっかりとした家を建てるビルダーさんです。
因みにその大工さんセンチュリーと取引があるわけではありません。


築17年を越えるとさすがにシーリングは劣化してきます。
でもきちんと施工されているので片側が切れるのではなく
全体的にヒビが入ってきてシーリングの中心が切れてきている
理想の?経年劣化です。
こちらの建物は板間目地は既存シーリングの撤去後打ち替えを
サッシ周りに関しては既存シーリングの劣化が少ないので増し打ちを御提案します。
当然増し打ちにはシーリングは使いませんが…


サイディングの状態も非常に良くてクリヤーでも行けそうな感じです。
結構細かく診断しましたがサイディングの割れも1ヶ所しか確認出来ませんでした。
北側に多少の汚染はありますが17年も経っていれば普通の事だと思います。


軒天にはソーラトンが貼ってあります。
これがまたいい感じで高級感を感じます。
足元の水切りも歪みや錆も無くとてもいい感じでした。

北側の軒天の一部に水が回ったのかソーラトンがふやけている部分がありました。
ご契約頂けて足場を架けた時にはこの天井部分のふやけの原因をきっちり調べて報告出来ると思います。
本日は建物診断とお見積りのご依頼ありがとうございました。
記事内に記載されている金額は2018年04月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。