お客様の私物になります。洗浄するにあたりまして、お家の周りに置いてあります私物などはよけさせてもらっています。自分の価値観ではなく、いかなるものでもお断りしてよけさせてもらっています。
今回のお宅は、屋根が折板屋根です。ベランダの床下にも屋根がありますので、床板を外していきました。
屋根から、洗浄スタートしていきました。屋根は、一番に汚れるところであります。雨や風、それに太陽も直接ですから、劣化も早いです。
パラペット部分には、苔などが沢山ありました。そのような汚れを、残したんでは仕上がりに影響してきますので綺麗に洗い流してきました。
軒天部分などには、蜘蛛の巣などが沢山ありました。水圧を調整しながら、洗い流していきました。
チョーキングを、しっかりと落としていきながら作業を進めていきました。このチョーキングを落としませんと、仕上がりに影響してきます。なので、綺麗にしていきました。
波板が設置してありましたので、その上も下も洗い流してきました。
本日は高圧洗浄作業についてでした。何か疑問点などありましたら、街の外壁塗装やさん水戸店までご一報願います。当社では家屋の無料診断も行っていますので、重ねてのご連絡をお待ち申しております。
こちらをクリックで、会社概要がお分かりになられます。宜しくお願い致します。
こちらをクリックで、翌日の作業内容が分かります。シーリング作業になります。
こちらをクリックで、足場設置の様子がわかります。
記事内に記載されている金額は2018年04月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。