11月10日(金)天気晴れ今日は日立市川尻町のY様邸(Y様のお宅)の外壁と屋根の塗り替え工事に行きました。朝会社を7時30分に出て8時10分にY様のお宅に着きました。お客様にご挨拶をして今日の作業の説明をしてから作業に取り掛かりました。養生(ビニール養生)外しから初めました。それから軒樋の仕上げ塗り(上塗り2回目)を仕上げ塗りをしてから換気口や縦樋の塗装をしてシャツターボックスの下塗りです。材料は(菊水の2液型エポキシ樹脂系塗料)キクスイプライッマーEPWを下塗りしてから上塗り2回で仕上げます。午前中の作業はシャツターボックスの下塗りまででお昼休憩です。今日は車の中で食べました午後1時になり作業スタートです。残りのシャツターボックスの下塗りをしてからスリムダクト(エアコンホースカバー)を塗装しました。いずれも材料はシリコンガードⅬ(菊水の1液型シリコン塗料)で仕上げ塗りをします。養生を(ビニール養生)外したサッシ窓等のチリにマスキングテープ養生をしてラインを出しますこの工程は下塗り材(キクスイプイプライッマーEPW)が白い為に養生を(ビニール養生)外した時にテープの厚みで白く見えるので行う作業です。今日も一日頑張りました。
記事内に記載されている金額は2017年12月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。