今日は日曜日、休日ですが、工事の進行が遅れぎみの鹿嶋市旭ヶ丘のT様邸へ当社職人私を含め5名で作業しにいきました。担当者は当社の職人の森田洋毅です。私は、T様邸へは初めて来たので作業の進行状況は全くわからないので、森田に作業の指示を任せました。私は当社職人の国井和彦と2人で大屋根(2階部分)の折半屋根を、上塗り2回目(仕上げ)塗装を担当しました。使用材料は関西ペイント(カンペ)の2液弱溶剤遮熱シリコンのアレスク-ルSiを使用しました。工法はロ-ラ-と刷毛を用いて作業しました。作業開始と屋根に昇ったら、なんと屋根一面にソ-ラ-パネルが敷き詰めてありました。担当の森田に説明を受けたら、ソ-ラ-パネルを持ち上げながら塗りますと言われました。私も初めての経験で大丈夫かな?と思い最初は緊張しながら作業しましたが、だんだん慣れてきまして一時間も過ぎた頃からは順調に作業できました。当社職人の国井と半分に分割して作業を一日を通して行いましたが、塗装も順調に進み、夕方頃に、慣れない作業でしたので、2人して腰から下の、太もも、ふくらはぎ、足の裏が痛くなってしまいました。多分明日は、筋肉痛になりますね。他の職人(草野勉、森田洋毅、武江真澄)もそれぞれの担当した作業を無事こなして、本日の作業は終了しました。
記事内に記載されている金額は2017年12月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。