お疲れ様です。ただいま会社に戻ってきて、パソコンに向かってブログをうちはじめてます。昨日に引き続き、神栖市深芝南の現場に行って来ました。何時ものように、作業工程を頭でまとめながらです。考えながら向かうと、現場に着いて直ぐに作業が進められるから楽です。現場に着き、挨拶をしようと思ったら、当家様は留守でした。でも、玄関横に今日もよろしくお願いしますとメモがあり、お茶がありました。こちらこそよろしくお願いしますと思いながら、準備に取り掛かりました。まずは、昨日養生(汚してはいけない所をビニール覆う作業)が残ってしまっていたので、そこから始めました。二時間もかからず、終わりました。次は、シーリング(コーキング)作業です。どのような作業かと言いますと、家というのは、数年経ちますと、傷んでくるのが現状です。その中でも、一番に傷みだすのがシーリング箇所なのです。ふと外壁などをみてみると、シーリングの劣化に気が付くと思います。劣化の具合によって作業も変わってきます。神栖市深芝南の現場は、増し打ちという作業方法を選択しました。寒い一日でしたが、自分で綺麗だと思えるこだわりを持った仕事をしてきました。引き続きよろしくお願いいたします。
記事内に記載されている金額は2017年11月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。